2010年11月

東大大学院

中原ゼミ 英語文献 輪読 2

2010年冬学期 中原ゼミの英語文献輪読は、 The SAGE Handbook of Management Learning, Education, and Development です。 私の理解の範囲で、どんな内容なのかをシェアします。 今回は、私が担当した第14章 「Mentoring Ph.D. Students within an Apprenticeship Framework   徒弟制の枠組みを使った博士課程学生のメンタリング」の要訳PDFです。 ファイルをダウンロード (素人が訳したものですので、間違いも多いかと思います)

投稿者:関根雅泰

コメント (0)

4.社内講師向け「教え上手になる!」研修

2010年11月18日 NBS「社内インストラクター養成講座」

2010年11月18日(木)10時~18時 日経ビジネススクール様で、今年も「社内インストラクター養成講座」を 実施させて頂きました。 どんな様子だったか差し替わりの無い範囲でご紹介します。

投稿者:関根雅泰

コメント (0)

4.社内講師向け「教え上手になる!」研修

11月18日(木)公開セミナー 「社内インストラクター養成講座」

2010年11月18日(木)10時~18時  日経ビジネススクール様で、有料公開セミナー 「社内インストラクター養成講座」を今年も実施させて頂きます。   http://www.nikkei-nbs.com/nbs/seminar/1011026.html 社内インストラクターとして「これさえおさえておけばOK」というポイントを、 現場ですぐに実践できるようシンプルにまとめました。 ベテラン講師であれば、理論的背景と共に今までの経験が整理され、 新人講師であれば「これなら自分にもできそう」と不安解消の一助となるでしょう。 前回のご参加者からは、次のような感想を頂きました。  ・一日中途切れなく集中力が持続できたことは他の研修ではなかったこと!快拳です。  ・知りたかった事が含まれていて勉強になった。  ・至るところに参加者を飽きさせない工夫がなされていました。  ・教える人のための講座の必要性、有用性を感じました。  ・新たな発見があった。掘り下げが出来た。すばらしい内容でした。  ・自分でもやれそうな気になった。 社内講師、インストラクターの方々で、興味のある方は ぜひ!参加ご検討ください。1日みっちり力の限り尽くします。   http://www.nikkei-nbs.com/nbs/seminar/1011026.html

投稿者:関根雅泰

コメント (0)

東大大学院

中原ゼミ 英語文献 輪読 1

2010年冬学期 中原ゼミの英語文献輪読は、 The SAGE Handbook of Management Learning, Education, and Development です。 私の理解の範囲で、どんな内容なのかをシェアします。

投稿者:関根雅泰

コメント (0)

お薦めの本

「職場学習論 ~仕事の学びを科学する」

東大大学院での指導教員である中原淳先生の「職場学習論」 アマゾンに注文してから、届くのを今か今かと待ち望んでいた。 届いたその日に、森林公園で子どもたちと遊びながら読む。 (奥さん、すみません) 今まで、ゼミや授業で断片的に学んだこと、読んできた論文がつながってくる。 自分の研究(新入社員に対するOJT)にも大きなかかわりを持ってくるであろう本。 大事な本なので、自分なりにふり返り、内容を整理しておきたい。

投稿者:関根雅泰

コメント (0)

ページトップに戻る