学び上手は、教え上手

「学び上手・教え上手」を目指すラーンウェル代表 関根のブログです。

授業

2010年度夏学期 「組織学習システム論」11

中原先生の授業「組織学習システム論」の授業11回目が終了しました。 さし障りのない範囲で「学んだこと・気づいたこと」をシェアします。

投稿者:関根雅泰

コメント (0)

授業

2010年度夏学期 「組織学習システム論」10

中原先生の授業「組織学習システム論」の授業10回目が終了しました。 さし障りのない範囲で「学んだこと・気づいたこと」をシェアします。

投稿者:関根雅泰

コメント (0)

6.フォローアップ研修に関して

「新人フォロー研修」事例共有セミナー(満員御礼!)

弊社主催で「新人フォロー研修 事例共有セミナー」を開催します。 (満員御礼! お申込みありがとうございました)

投稿者:関根雅泰

コメント (0)

研修参加者の声

2010年度「ペア研修」参加者の声

2010年5月~7月 配属直後に、新人とOJT指導員が一緒に参加する「ペア研修」を実施しました。 今年はどんな声があがったのか、差し障りのない範囲で、その一部をご紹介します。

投稿者:関根雅泰

コメント (0)

授業

2010年度夏学期 「組織学習システム論」9

中原先生の授業「組織学習システム論」の授業9回目が終了しました。 さし障りのない範囲で「学んだこと・気づいたこと」をシェアします。

投稿者:関根雅泰

コメント (0)

授業

2010年度夏学期 「組織学習システム論」8

中原先生の授業「組織学習システム論」の授業8回目が終了しました。 さし障りのない範囲で「学んだこと・気づいたこと」をシェアします。

投稿者:関根雅泰

コメント (0)

子供の教育

中学校でのキャリア教育支援

2010年6月11日(金)13時30分~15時30分 前に住んでいた寄居町 男衾中学校の校長先生からご依頼を頂き、 2年ぶりに中学校でのキャリア教育をボランティアで支援することになりました。 (弊社のCSR事業の一環です。   2008年の様子 https://www.learn-well.com/blog/2008/11/post_122.html ) 今年は、東大大学院 研究室仲間の吉村さんにメイン講師をお願いしました。 http://socialinnovationdialogue.jimdo.com/about-sid-1/代表者プロフィール/ 彼女は、ファシリテーターとしても一流ですので、今回は企画運営まで 全てお任せしました。 期待以上の内容で、先生達もとても満足していました。 100名強の中学校1年生が、数名ずつのグループで「ワールドカフェ」形式で、 意見交換をします。 生徒達が書いた模造紙を見て微笑む先生方。普段見えない一面もみえたようです。 「ワールドカフェ」に関して ・答えが決まっていないことをやるのは大事 ・自由に考えさせるのはよい ・「1+1=2」ではない世界を垣間見れる ・「わからない」といえることは大事 といったコメントが先生方から出ました。 吉村さんの 「学校でのキャリア教育の多くは、カタログから仕事を選ばせるようなものに  なっている。そうではないキャリア教育をしたい。」 という言葉に、先生方もうなっていました。 確かに、そういうキャリア教育が多いのかもしれませんね。 (男衾中の先生方、参加してくださった生徒さん、見学に来られた保護者の皆さん、  そして企画運営に尽力くださった吉村さん、Iさん、N君、ありがとうございました)

投稿者:関根雅泰

コメント (0)

授業

2010年度夏学期「学際情報学概論II」中間発表

2010年6月8日(火)10時15分~11時45分 「学際情報学概論II」の中間発表がありました。 さし障りのない範囲で、どんな内容だったかお伝えします。

投稿者:関根雅泰

コメント (0)

授業

2010年度夏学期 「組織学習システム論」7

中原先生の授業「組織学習システム論」の授業7回目が終了しました。 さし障りのない範囲で「学んだこと・気づいたこと」をシェアします。

投稿者:関根雅泰

コメント (0)

2.OJT担当者向け「教え上手になる!」研修

2010年度「OJT指導員研修」途中報告

2010年3~7月までは、各社様で「OJT指導員研修」「ペア研修」が続きます。 どのような内容、結果になったのかは、全ての研修が終わった後、 アンケート結果の分析等でご報告します。 2009年度 https://www.learn-well.com/blog/2009/11/ojt_7.html 2008年度 https://www.learn-well.com/blog/2008/08/400ojt.html 今回は、「OJT指導員研修」を通して、 私が感じたことを、差し障りの無い範囲でご報告します。

投稿者:関根雅泰

コメント (0)

ページトップに戻る