「学び上手になる!研修」 受講者の声
============================
●「学び上手になる」研修に参加して下さった方からのメール
> 突然の連絡,失礼いたします。
> わたくし,平成22年3月に「学び上手になる」研修を
> 受講させていただきました,Mです。
>
> 教育についてなどお話を聞かせていただき,
> 「これから日本を一緒に変えていきましょう」
> と握手をさせていただいた者です。
>
> 研修でお世話になったお礼を一言伝えたく,
> 今回メールを送りました。
>
> 研修では,大変お世話になりました。
> ありがとうございました!
>
> 高卒から大卒までが研修生だったため,
> 適切なレベルを狙うのがとても難しいと思うのですが,
> 関根さまの講義は,いずれの研修生の中にもすとんと落ちる,
> 大変素晴らしい研修でした。
>
> 個人的には,よりアクティブなコミュニケーションによる活発な講義が,
> とても印象的でした。それでいて,いやみや不快感がまったくないのが
> すごいことだと感じました。
>
> また,漠然と頭では理解していたことが,
> 図や法則などの概念を与えられることで,整理できました。
> 概念やイメージには,こんな効果があるのかと発見できました。
>
> 学ぶツールとして「経験則」「コミュニケーション」「勉強」に分類できるという話は,
> とても整然としており,素敵だと感じました。
>
> 直接関わることはなかなかないかもしれませんが,
> これから,何かあれば,情報交換していただけるとうれしいです。
>
> それでは,失礼いたします!
>
============================
Mさん、ありがとうございました!
続きを読む
投稿者:関根雅泰
活動の報告
【目標】
10年1月末の段階では、
・1~3月に、21冊(7冊×3ヵ月)を読み、ブログに書く
という下位目標を設定していました。
続きを読む
投稿者:関根雅泰
東大大学院
2010年4月2日(金)13時30分~17時 @福武ホール
東大大学院の入学ガイダンスが行われました。
差し障りのない範囲で、学んだこと・気づいたことを記録に残しておきます。
続きを読む
投稿者:関根雅泰
活動の報告
出版社から書籍増刷の連絡が届きました。
●早く一人前になるための仕事の覚え方 5刷
●これだけはおさえておきたい仕事の教え方 6刷
編集担当の方から「(ロングセラーで)当社でも優等生ですよ」
というありがたい言葉を頂きました。
4年前、ひーひー言いながら、スーパー(ベイシア寄居店)の喫茶コーナーで
原稿を書いていた時のことを思い出します。
続きを読む
投稿者:関根雅泰
東大大学院
2010年3月10日(水)~11日(木)
東京大学大学院 学際情報学府 中原研究室 山内研究室
合同「春合宿」が、熱海で行われました。
(中原先生のブログ http://www.nakahara-lab.net/blog/2010/03/post_1661.html )
さし障りのない範囲で、どんな様子だったのかをお伝えします。
続きを読む
投稿者:関根雅泰
1.新入社員の育成に関して
東大 中原先生のブログ
「最近、OJT(On the job training)が機能しないのはなぜか?」
は、非常に考えさせられる内容です。
http://www.nakahara-lab.net/blog/2010/02/ojtxtute.html
自分の頭の中を整理するためにも、私自身の考えを
1.時間軸 2.「OJT」 3.ポストモダン型能力
という3つの観点で、書いておきたいと思います。
続きを読む
投稿者:関根雅泰
8.オススメ本/論文
南山大学 高橋先生「組織社会化研究をめぐる諸問題-研究レビュー」です。
組織社会化(新入社員が会社になじんでいくプロセス)研究の全体像が見渡せる
素晴らしいレビューです。
続きを読む
投稿者:関根雅泰
企業内教育担当者向け
東大 中原先生のブログ
「最近、OJT(On the job training)が機能しないのはなぜか?」
は、非常に考えさせられる内容です。
http://www.nakahara-lab.net/blog/2010/02/ojtxtute.html
自分の頭の中を整理するためにも、私自身の考えを
1.時間軸 2.「OJT」 3.ポストモダン型能力
という3つの観点で、書いておきたいと思います。
続きを読む
投稿者:関根雅泰
東大大学院
南山大学 高橋先生「組織社会化研究をめぐる諸問題-研究レビュー」です。
初心者の自分にとって、組織社会化研究の全体像が見渡せる
素晴らしいレビューです。
続きを読む
投稿者:関根雅泰
企業内教育担当者向け
雑誌「能力開発21」10年2月号で、東京経済大学 経営学部 教授
関口和代先生の記事が分かりやすかったので、転載します。
続きを読む
投稿者:関根雅泰