学び上手は、教え上手

「学び上手・教え上手」を目指すラーンウェル代表 関根のブログです。

東大大学院

「日本教育工学会 論文誌」

最近の「日本教育工学会 論文誌」で興味をひかれた論文の一部を 今後のために、ブログに記録しておきます。

投稿者:関根雅泰

コメント (0)

企業内教育担当者向け

「新人こそが組織活性化のカギ!?」を読んで

雑誌「人材教育」10年2月号の中原先生の記事 「新人こそが組織活性化のカギ!?」を読んで色々考えさせられました。 今後のために記録に残しておきます。

投稿者:関根雅泰

コメント (0)

お薦めの本

「新版 組織行動のマネジメント」

「新版 組織行動のマネジメント」     スティーブン P.ロビンス (著), 高木 晴夫 (翻訳) ○まさしく「組織行動学の定番教科書」  今まで読んでいなかったことが恥ずかしい。

投稿者:関根雅泰

コメント (0)

東大大学院

東大大学院 中原ゼミ 冬季 ふり返り

2009年10月13日~2010年1月26日 東大大学院中原研究室の後期ゼミが終了しました。 各ゼミ参加後に個人的にとっていた議事録を見ながら、 ゼミ全体をふり返ってみます。

投稿者:関根雅泰

コメント (0)

活動の報告

「プレゼンテーションZen」ガー・レイノルズさんのセミナーに参加してきました。

10年1月18日(月)18時45分~20時45分 JSHRM主催 HRカフェ 「プロフェッショナルのためのプレゼンテーション・デザイン」に参加してきました。

投稿者:関根雅泰

コメント (0)

活動の報告

2009年のふり返りと2010年の目標設定

年末年始は、毎年恒例のふり返りと目標設定を行いました。 (独立直後からお世話になっているコーチの多賀さんのお力を借りました。  多賀さん、いつもありがとうございます。)

投稿者:関根雅泰

コメント (0)

お薦めの本

「知識経営実践論」 

「知識経営実践論」    妹尾 大 (著), 野中 郁次郎 (著), 阿久津 聡 (著) ○伝統的な経営学の切り口とは違う「知識経営」という概念を用いて  企業事例を分析。「マエカワ」「ドコモ」の事例が特に面白い。

投稿者:関根雅泰

コメント (0)

お薦めの本

「転換期の雇用・能力開発支援の経済政策~非正規雇用からプロフェッショナルまで」

「転換期の雇用・能力開発支援の経済政策~非正規雇用からプロフェッショナルまで」   樋口 美雄 (著), 財務省財務総合政策研究所 (著), 財務総合政策研究所= (著) ○欧米諸国との比較を通して、日本の雇用のあり方、今後について考えさせられる。  「新卒一括採用は今後も続くのか?」という問いへの自分なりの解が見えてきた。

投稿者:関根雅泰

コメント (0)

お薦めの本

「はげましの経営学」

「はげましの経営学」   金井 壽宏 (著) ○現場で使える経営学の考え方を、サラッと読める本。  ミドルへの励ましのメッセージ。

投稿者:関根雅泰

コメント (0)

お薦めの本

「社会化の心理学ハンドブック~人間形成と社会と文化」

「社会化の心理学ハンドブック~人間形成と社会と文化」   斎藤 耕二 (著), 菊池 章夫 (著) ○心理学における「社会化」の概念がつかめる。  「組織社会化」に関する記述は少ないかも。

投稿者:関根雅泰

コメント (0)

ページトップに戻る