学び上手は、教え上手

「学び上手・教え上手」を目指すラーンウェル代表 関根のブログです。

2.OJT担当者向け「教え上手になる!」研修

09年6月12日(金)日経ビジネススクール「OJT指導スキル研修」

09年6月12日(金)日経ビジネススクールさんで、7回目となる 「新入社員・後輩社員 OJT指導スキル研修」を実施させて頂きました。 今回も20数名のビジネスパーソンにご参加頂きました。ありがとうございました。 参加者の声を一部ご紹介します。 ・様々な本を読んで独学するより、先生の講義を聞いたり、同じ立場に  いる方々と意見交換するのは、とても有意義だった。 ・ツールを多く教えて頂いたので活用したい。 ・すぐに役立つ。 ・本日の講義に参加でき、本当に良かったです。  授業も退屈しないように進めて頂き、とても楽しく受講することができました。 ・具体的で分かりやすい。 ・後輩、新人の問題点ばかりに目がいってましたが、教育者である  自分にもたくさんの問題があると気付かされました。  まずは自分の問題点から改善してみます。 ・実践的な内容だった。 ・今まで自分の未熟だったところが良くわかりました。 ・先生の話し方が良い。 ・10時から6時と長い時間でしたが、時間の長さを感じさせないで  楽しく学ぶことができました。ありがとうございました。 (皆さん、ありがとうございました。  そしてNBSご担当のYさん、ありがとうございました。)

投稿者:関根雅泰

コメント (0)

お薦めの本

「経験と教育」

「経験と教育」 J.デューイ著 ○私だと1回読んだだけでは、きっと理解できていない。  重要な部分を読み飛ばしている可能性もある。  何度か読み返すたびに、色々な学びが、きっとある本。

投稿者:関根雅泰

コメント (0)

お薦めの本

「戦略人事マネージャー」

「戦略人事マネージャー」   ラルフ・クリステンセン著 ○戦略的人材マネジメントを、人事の立場で  実践する際に、何をすればよいかが分かる本。

投稿者:関根雅泰

コメント (0)

お薦めの本

「人材マネジメント入門」

「人材マネジメント入門」守島基博著 ○人材マネジメントの全体像が見えてくる本。 自分に足りない知識も見えてきた。

投稿者:関根雅泰

コメント (0)

お薦めの本

「MBAの人材戦略」

「MBAの人材戦略」   デイビット・ウルリッチ著 ○HR(人材経営)に関わるならば、もっと勉強しなくては  と思わせてくれる本。 (慶應MCC「ラーニングイノベーション論」の課題図書でもあります)

投稿者:関根雅泰

コメント (0)

お薦めの本

「働くみんなのモチベーション論」

「働くみんなのモチベーション論」      金井 壽宏 著 ○モチベーション理論の全体像が見える本。  やる気を自分で調整する勇気をくれる。  「研修」を「研究の場」とする可能性を示唆してくれた。

投稿者:関根雅泰

コメント (0)

企業内教育担当者向け

金井壽宏先生「人が動機づくとき、変わるとき:モチベーション論の現在」

09年5月28日(木)18時30分~21時30分 慶應MCC「ラーニングイノベーション論」セッション2 金井壽宏先生の「人が動機づくとき、変わるとき:モチベーション論の現在」 を受講しました。

投稿者:関根雅泰

コメント (0)

お薦めの本

「フィールドワークの技法」

「フィールドワークの技法 ~問いを育てる、仮説をきたえる」   佐藤郁哉著 ○フィールドワークを行う際の落とし穴がよく見える。

投稿者:関根雅泰

コメント (0)

お薦めの本

「質問紙法」

「心理学マニュアル 質問紙法」   鎌原雅彦 他編著   ○質問紙による調査の全体像と具体的なやり方が見える本。 自分が質問紙調査を行う前に、再度読み返したい。

投稿者:関根雅泰

コメント (0)

お薦めの本

「調査系論文の読み方」

「心理学・社会科学研究のための調査系論文の読み方」    浦上昌則・脇田貴文著 ○論文に対する苦手意識が減る本。  これからもがんばって論文を読もう!という気にさせてくれる。

投稿者:関根雅泰

コメント (0)

ページトップに戻る