9.新入社員育成における課題
2011年11月26日(土)明治大学で開催された
経営行動科学学会のシンポジウムを聴講してきました。
私の理解の範囲で、どのような内容だったのかをシェアします。
続きを読む
投稿者:関根雅泰
東大大学院
2011年冬学期 中原ゼミでの英語文献は
The Oxford Handbook of Positive Organizational Scholarship です。 ゼミでの議論や感想をさし障りのない範囲でシェアします。
続きを読む
投稿者:関根雅泰
2.OJT担当者向け「教え上手になる!」研修
2011年 秋の「指導員フォロー研修」が始まりました。
今年も複数の会社様でお手伝いさせて頂けることとなりました。
ありがとうございます。
昨年(2010年度)の「指導員フォロー研修」アンケート結果が
まとまりましたので、ご参考までに紹介します。
続きを読む
投稿者:関根雅泰
東大大学院
2011年9月26日(月)~28日(水)東京大学大学院 中原研究室、山内研究室
合同合宿 @ 軽井沢 に行ってきました。
自宅から軽井沢までは車で2時間もあればつくので、
場所的にはありがたかったです。
夏合宿の参加は、2回目。今回も「理論」を学ぶということで、各自がペアで
教育学者や心理学者について勉強し、ポスター発表をします。
http://twitter.com/#!/tkanai1954/status/118125659565473792
http://twitter.com/#!/tatthiy/status/117489881013432320
私と博士課程先輩のSさんで「A.バンデューラ」を担当しました。
8月上旬から本を読み始め、9月中旬からは英語文献に集中してあたり、
バンデューラについて知ろうと努めました。
バンデューラの「社会的学習理論」は新入社員が職場で先輩達から学ぶ
「観察学習」という点で、自分の研究とも関連があり、非常に勉強になりました。
合宿前の三連休でなんとかA1ポスターを仕上げ、発表に挑みます。
続きを読む
投稿者:関根雅泰
学会
2011年9月17日(土)~19日(月)に首都大学東京で開催された
日本教育工学会第27回全国大会に参加してきました。
http://www.jset.gr.jp/taikai27/
今回はただ参加して聴講するだけでなく、初めてのポスター発表もあったので、
楽しみな学会でした。
私が発表したのは下記テーマについてです。
続きを読む
投稿者:関根雅泰
お薦めの本
「パフォーマンス・コンサルティングII~人事・人材開発担当の実践テキスト」 ○前著から更に具体的、実践的に。
研修営業の現場で、すぐに使える。
続きを読む
投稿者:関根雅泰
お薦めの本
「就社」社会の誕生 ~ホワイトカラーからブルーカラーへ
菅山真次 ○明治から平成に至るホワイトカラーのブルーカラー化の経緯
続きを読む
投稿者:関根雅泰
お薦めの本
日本の若者と雇用 ~OECD若年雇用者レビュー:日本
OECD編著 濱口桂一郎監訳 中島ゆり訳 ○OECD諸国と比較しての日本の若年労働市場の特徴
続きを読む
お薦めの本
「学校から仕事へ」の変容と若者たち~個人化・アイデンティティ・コミュニティ
乾 彰夫 ○移行過程の変容は、若者たちの意識より、社会構造の変化によるもの
続きを読む