9.新入社員育成における課題

9.新入社員育成における課題

「新入社員の育成と課題」 経営行動科学学会シンポジウム

2011年11月26日(土)明治大学で開催された 経営行動科学学会のシンポジウムを聴講してきました。 私の理解の範囲で、どのような内容だったのかをシェアします。

投稿者:関根雅泰

コメント (0)

9.新入社員育成における課題

08年新入社員の志望理由

ある会社で新入社員向け「仕事の学び方」研修を実施した際、 その会社を志望した理由について話を聞く機会がありました。 興味深かったのは、 ・採用担当者が、自分の話をよく聞いてくれたこと を志望理由にあげた新入社員が多かったことです。 「自分の話を聞いてくれる」→「自分を尊重し、大事にしてくれる」 という印象をもつからでしょうか。 新入社員の話を聞いてあげる。 当り前のことかもしれませんが、彼・彼女らの意欲を高めるためにも 大事なことなのかもしれませんね。

投稿者:関根雅泰

コメント (0)

9.新入社員育成における課題

HRDジャパン2008に参加してきました。

横浜で開催された「HRDジャパン2008」 (第27回能力開発総合大会)に参加してきました。 私が聴講したセッションは、 1.人材採用の取り組み(三井住友銀行/新日軽の事例) 2.メンター・チューター制度(サッポロビール/東京海上日動火災) です。 私の理解の範囲内で、印象に残った点をお伝えします。

投稿者:関根雅泰

コメント (0)

9.新入社員育成における課題

若手社員の育成 「ミニ勉強会」

私が親しくさせて頂いている教育担当の方々を中心に、2~3ヶ月に 一度のペースで飲み会を実施していました。 「たまには、素面で語り合いましょう」という話になり、 お酒が入るまえに(笑)「ミニ勉強会」を実施することになりました。 ●ミニ勉強会のテーマ 今回の「ミニ勉強会」のテーマは、    「若手社員(1~3年目)の育成」です。 Retention(離職防止)と、Development(能力開発)の 2つの観点から、どんな取り組みができるのかを 探っていきたいと考えています。

投稿者:関根雅泰

コメント (0)

9.新入社員育成における課題

若者の変化

日経ビジネススクールで開催されたセミナー 「2008年の経営戦略を読む」 に参加してきました。 講師は、早稲田大学の武藤泰明教授です。

投稿者:関根雅泰

コメント (0)

9.新入社員育成における課題

ASTD2007に参加してきました!

●ASTD2007に参加してきました! 07年6月3日~6日にかけて、アトランタで開催された ASTD2007(研修業界の国際会議)に参加してきました。 目的は、大きく2つありました。 1.情報発信用ネタの収集(ブログ、セミナー、営業活動) 2.将来への投資(ASTD参加そのもの、海外提携先の発掘) 情報収集という観点では、ASTDの全体に参加するというよりも、 テーマを絞って、参加してきました。 私が興味を持っていたのは、次の2テーマです。 1)参加型研修の運営  ・研修を更にカラフルに楽しく学べるものにするには? 2)若手社員への対応  ・アメリカの状況は?日本と比較してどうか? この2つに対応していたASTDの主要テーマは、 ・Designing and Delivering Learning(学習の設計と運営)でした。 そこで、この分野に関するセッションに主に参加してきました。 「若手社員の育成」に関するセッションを、このブログでご紹介していきます。 (ASTD全体の報告についてご興味のある方は、「せきねまさひろブログ」をご参照下さい。)

投稿者:関根雅泰

コメント (0)

9.新入社員育成における課題

「専門家/熟達者になるまでの5段階」

●The Five Steps to Becoming Expert   「専門家/熟達者になるまでの5段階」   Dr. P. Schempp, Performance Matters, Inc.  June 6th, 8:00-9:15 朝8時からのセッションでしたが、こちらも満員でした。 ASTD参加者は、本当に学ぶ意欲が高いですね。 以下に、私の理解の範囲で、セッションの内容をお伝えします。

投稿者:関根雅泰

コメント (0)

9.新入社員育成における課題

「新たに台頭してくる世代に対する研修のあり方」

●Are You Ready to Train the Emerging Generations? 「新たに台頭してくる世代に対する研修のあり方」 M.Cormetta-Brown, Cormetta-Brown Associates June 6, 2007 13:15-14:45 若者への研修の仕方に関するセッションです。 ASTD参加者にとって、このテーマは興味深いもののようです。 こちらの会場も満員でした。 セッションは、グループディスカッションや体験ワークが中心の 参加型です。 以下に、私の理解の範囲で、印象に残った点をお伝えします。

投稿者:関根雅泰

コメント (0)

9.新入社員育成における課題

「Y世代を研修に参加させるには?」

●Wake me when it's over: Keeping Generation Y Engaged in the Classroom  「終ったら起こしてくれ(つまらない研修に対する若手の声):   Y世代を研修に参加させるには?」   Kim Rowe, Agentive June 3rd 13:45-15:00 「若手世代への対応」というテーマのセッションでした。 東京大学の中原淳先生も聴講されたそうです。  http://www.nakahara-lab.net/blog/2007/06/astd2007.html 以下に、私の理解の範囲で、印象に残った点をお伝えします。

投稿者:関根雅泰

コメント (0)

9.新入社員育成における課題

「経験からの学習」 5月9日@東大

●「経験からの学習」 5月9日 @ 東大 東京大学 中原淳准教授主催のフォーラム 「プロフェッショナルはどのようにして一人前(熟達者)になるのか?」 に参加してきました。

投稿者:関根雅泰

コメント (0)

ページトップに戻る