教え上手は、学ばせ上手!

1.新入社員の育成に関して

「一人前の仕事力セミナー」に参加してきました

08年5月16日(金)午後1時30分~5時30分 ダイヤモンド社さん主催のセミナー 「一人前の仕事力セミナー ~ 若手社員の育成とリテンションを考える」 に参加してきました。

投稿者:関根雅泰

コメント (0)

1.新入社員の育成に関して

新人のOJTを担当する先輩社員に関する記事

=== 「氷河期はざま社員のユーウツ」  同期少なく業務増加、上下は大量採用世代、海外赴任の機会逃す

投稿者:関根雅泰

コメント (0)

1.新入社員の育成に関して

08年新卒社員を預かるOJT指導員の不安

4月~5月にかけての08年入社新入社員に関する記事です。 === ・新入社員の5割強が第一志望の企業に入社 ・社会人として最も不安に感じていることを尋ねたところ  「仕事で成果を出すための能力」が39.1%で最も多かった。  「上司や先輩との人間関係」が32.8%で二番目に多かった。 ・今の就職先を選んだ理由で最も多かったのは  「やりたい仕事ができる」の45.5%だった。

投稿者:関根雅泰

コメント (0)

1.新入社員の育成に関して

「学校教育」の積み残し

08年入社の大卒新入社員の多くは、「ゆとり教育世代」です。

投稿者:関根雅泰

コメント (0)

1.新入社員の育成に関して

大量採用と研修の長期化

08年に大量採用した三メガバンク(三菱東京UFJ、みずほFG、SMBC) に関する記事です。

投稿者:関根雅泰

コメント (0)

2.OJT担当者向け「教え上手になる!」研修

OJT担当者向け「育成計画」の立て方

OJT担当者向け「仕事の教え方研修」の参加者と 研修後に会う機会がありました。 「研修で“仕事マップ”と“経験レビュー”を書くのが  すごく楽しかったんですよ。  ああやって、自分の仕事を振り返る機会ってなかなか作れないですから。」 「前に受けた別のOJT研修は、OJT担当としてやらなくちゃいけないこととか、  育成計画の立て方は学んだけど“そんなもんかな”ぐらいで終わっちゃって。」 「関根さんの研修は、書いたり話し合っていくうちに、  “現場での教え方”のイメージが固まってくるのが、よかったですね。」 (Nさん、嬉しいコメントありがとうございます!) 新入社員が配属される前の「OJT研修」において大事なことは、 OJT担当者の頭の中を整理することだと、私は考えています。

投稿者:関根雅泰

コメント (0)

5.導入教育に関して

08年新入社員向け「仕事の学び方」研修

2008年4月も、新入社員向け「仕事の学び方」研修を メーカーや金融機関など数社で実施させて頂きました。 「仕事の学び方」研修の大きな狙いは、新入社員の現場配属に対する 不安を解消することです。 では、まず彼・彼女らがどんな不安をもっているのでしょうか?

投稿者:関根雅泰

コメント (0)

1.新入社員の育成に関して

08年新入社員の志望理由

ある会社で新入社員向け「仕事の学び方」研修を実施した際、 その会社を志望した理由について話を聞く機会がありました。 興味深かったのは、 ・採用担当者が、自分の話をよく聞いてくれたこと を志望理由にあげた新入社員が多かったことです。 「自分の話を聞いてくれる」→「自分を尊重し、大事にしてくれる」 という印象をもつからでしょうか。 新入社員の話を聞いてあげる。 当り前のことかもしれませんが、彼・彼女らの意欲を高めるためにも 大事なことなのかもしれませんね。

投稿者:関根雅泰

コメント (0)

9.新入社員育成における課題

08年新入社員の志望理由

ある会社で新入社員向け「仕事の学び方」研修を実施した際、 その会社を志望した理由について話を聞く機会がありました。 興味深かったのは、 ・採用担当者が、自分の話をよく聞いてくれたこと を志望理由にあげた新入社員が多かったことです。 「自分の話を聞いてくれる」→「自分を尊重し、大事にしてくれる」 という印象をもつからでしょうか。 新入社員の話を聞いてあげる。 当り前のことかもしれませんが、彼・彼女らの意欲を高めるためにも 大事なことなのかもしれませんね。

投稿者:関根雅泰

コメント (0)

1.新入社員の育成に関して

2008年入社の新入社員

2008年入社の新入社員に関する記事です。 === 新入社員は「カーリング型」、磨くのやめると減速?

投稿者:関根雅泰

コメント (0)

ページトップに戻る