教え上手は、学ばせ上手!

5.導入教育に関して

新入社員向け「仕事の学び方研修」導入企業の声

新入社員向け「仕事の学び方」研修を、3年継続して導入して下さっている 企業の教育担当の方から、下記メールを頂戴しました。ありがとうございます。 ============================== ●企業の教育担当の方から頂戴したメール 【研修終了直後】 株式会社ラーンウェル 関根様 昨日の「仕事の学び方研修」にて 大変お世話になりました。 新入社員の日誌を検印したところ さまざまな意見がありましたので、一部ご紹介いたします。 ・「相手を思いやる研修」だった。 (発言者の名前を覚えていたり、復唱して受講者全員がわかるように要約) ・「振り返ることの重要性」を知った。 (“D”のあとの“C”が大切) ・「メリハリのある研修」だった。 (関根さんの体験談などの身の引き締まる瞬間と笑い) 御社のアンケート結果と重複する部分があると思いますが 昨日の日誌はいつも以上にたくさんの感想が書かれていました。 (普段は3行くらいの人も、すべての行数を使っていました!) 事務局としても、新入社員にとって必要な研修であることを 改めて実感できました。ありがとうございました。 とりいそぎお礼まで。 ============================== 【研修終了2カ月後】  6月30日に無事新入社員の研修が完了いたしました。  そこで、関根さんの研修についても発表がありました。  やはり「DO」が印象に残っているようで、PPTのアニメーションで  「DO」が飛び出すような仕掛けでした(笑)。  もちろんそれだけではなく、「立ち止まって振り返る」ことの重要性を知り  日誌を読み返すなど具体的な改善例の発表もありました。  発表後、実施したアンケートの中でも  「関根さんの研修は来年も実施してほしい」や「とても勉強になった」  という声がありました。  やはり関根さんにお願いしてよかったな~とニンマリしておりました。  改めて御礼申し上げます。 ============================== (Nさん、ありがとうございました!) 新入社員向け「仕事の学び方研修」の内容はこちらから ↓  https://www.learn-well.com/blog/2011/04/20114.html

投稿者:関根雅泰

コメント (0)

2.OJT担当者向け「教え上手になる!」研修

2011年7月22日(金)日経ビジネススクールでの「OJT担当者の新入社員指導スキル研修 」

今回で9回目となる日経ビジネススクール様での 「OJT担当者の新入社員指導スキル研修」が、 2011年7月22日(金)に開催されます。 http://www.nikkei-nbs.com/nbs/seminar/1107025.html 研修の様子と参加者の声 https://www.learn-well.com/blog/2008/07/post_206.html https://www.learn-well.com/blog/2009/06/09612ojt.html https://www.learn-well.com/blog/2007/03/post_137.html 「OJT研修」はほとんどが企業内でのクローズドセミナーになるので、 オープン(公開)セミナーは、NBS様でのこれしか実施していません。 ご興味がある方は、ぜひ!参加ご検討ください。 http://www.nikkei-nbs.com/nbs/seminar/1107025.html

投稿者:関根雅泰

コメント (0)

4.内定者教育

「フレッシャーズ・コース2012」での誌上講義

ダイヤモンド社の内定者向け教材 「フレッシャーズ・コース2012」の第1巻「働くことの意味」 の中で「会社や職場へのなじみ方」という誌上講義を担当しました。 これから社会に出る大学生の方々に、組織社会化の概念などを用いながら いかに会社や職場になじんでいけばよいのかを解説した内容です。 (編集のOさん、ありがとうございました) 他のパート(全7巻)も、さすが雑誌作りのプロが作っただけあって、 教材らしからぬ(と言っては失礼かもしれませんが)読みやすさ、面白さです。 http://www.bb-net.co.jp/diamond/fc/index.html

投稿者:関根雅泰

コメント (0)

2.OJT担当者向け「教え上手になる!」研修

10年度「OJT指導員研修」アンケート結果

2010年度も複数社様で約500名を対象に 「OJT指導員研修」を実施させて頂きました。 そこで得られた情報を差しさわりの無い範囲でご紹介します。

投稿者:関根雅泰

コメント (0)

5.導入教育に関して

2011年4月「新入社員向け“仕事の学び方”と“実践ビジネスマナー”研修」

あるメーカー様で「新入社員向け“仕事の学び方”と“実践ビジネスマナー”研修」 をお手伝いさせて頂きました。 この会社様では導入教育の初期段階で「学び方」を学ぶことにより、 その後の研修「受講態度」や配属後の先輩社員からの「教わり方」に 変化が期待できるということで、毎年春に導入して頂いております。 今年で6年目の継続実施となります。 今回は、3月11日の東日本大震災の後で、 正直申し上げて、私自身色々不安を抱えての研修でした。 ただ、これから社会に参加し今後の日本を背負って立つ新入社員の方々に対して そのような不安は見せられません。 逆に彼らを元気づけ「よし!頑張っていこう!」と思えるような場となるよう 企画ご担当者のAさん、Sさん、Oさん、 パートナー講師のTさん、Sさんと共に全力を尽くしました。 (皆さん、ありがとうございました) 2日間終わった直後は、電車の中でグッタリとしましたが、 彼らが書いてくれたアンケートを見て、とても嬉しくなりました。 こちらの伝えたかったメッセージをしっかり受け止めてくれています。 (参加者の皆さん、ありがとうございました)

投稿者:関根雅泰

コメント (0)

1.新入社員の育成に関して

新人育成に関する原稿 PDF

日経ネットBizプラスで連載していた 「ぐんぐん伸びる!学び上手な新入社員の育て方」の原稿(一部加筆修正)を ご参考までに、シェアします。 2006年~2007年 連載分 「新入社員を一人前にするために   ~内定者教育、導入研修、現場OJT、新人フォロー」 無料PDFを見る 2008年~2009年 連載分 「現場OJTによる新人育成   ~OJT担当者の苦労、ネットワーク型OJT、OJT指導員向け研修、新人側の声」 無料PDFを見る 新人育成に関して、少しでも参考となりましたら幸いです。

投稿者:関根雅泰

コメント (0)

1.新入社員の育成に関して

無料セミナー「震災後 新人育成に関する課題・不安・悩みの共有」

東日本大震災で被災された方々へお見舞い申し上げると共に、 一日も早く普段の生活を取り戻すことができるようお祈り申し上げます。 そのために、私達にできることを少しずつ、 続けていきたいと考えています。 このたびの震災では、直接被災された方々はもちろん、 間接的にも様々な影響を受けている方々が多いと思います。 その中でも、4月から新入社員を受け入れる人事教育担当の方々は、 気丈に冷静に対応しなければいけないという立場上、逆に ご自身がかなりのダメージを受けているのではないかと心配しています。 と言いますのは、私自身もそうだからかもしれません。 研修講師として人前に立って話をする以上、 いつまでも落ち込んでいたり、思い悩んでいたりする訳にはいきません。 ただ、そうは言ってもまだまだ気持ちの整理がついていないのが現状です。 「誰かと話したい」 「他の人はどう震災やその後に対して向き合おうとしているのか」 何事も無かったかのように振舞うのは、今の私には難しく、 一度何かの機会に、自分の頭の中を整理したいと考えました。 そして、同じような想いをもつ人事教育担当の方々もいるのではないかと思い、 以下のような場を作ることにしました。 (もしかしたらそんなことは不要で、余計なお世話なのかもしれませんが) 同じような立場に立つ方同士が、 少人数で語ることができる場を作れたらと考えています。 ================================== 【無料セミナー】    新入社員を受け入れる人事教育担当者同士のダイアローグ     「震災後 新人育成に関する課題・不安・悩みの共有」 ==================================  日時:2011年4月22日(金)13時30分~17時 + 懇親会  場所:代々木研修室 小会議室4階 (代々木駅から徒歩30秒)        http://e-kaigi.eabc.jp/category/1241334.html        http://e-kaigi.eabc.jp/image/yoyogo_map01.pdf(地図)  定員:12名   *急な話で恐縮ですが、会場とセミナー内容を変更した為、   ご参加される方は、まず関根まで事前にお問い合わせください。 ================================== 13:30 開始  1.イントロダクション  2.ダイアローグ(対話)セッション(1)     ・地震当日 ・その後  (休憩) 15:00  3.情報提供セッション    「震災後 人事教育担当としてのあり方」(仮称)      人事コンサルタント 田代英治氏 15:45  4.ダイアローグ(対話)セッション(2)     ・4月の初期導入研修をふり返って      ・現場での新人OJTに関して 17:00 終了 17:30 懇親会(近くの居酒屋で) 19:30 解散  ==================================  お申し込みはこちらから⇒  http://ws.formzu.net/fgen/S27820406/ ================================== 友人であり、ビジネスパートナーでもある 人事コンサルタントの田代英治さんに相談したところ、 二つ返事で「自分にできることがあれば」とセッションを引き受けて頂けました。 ただ、あくまで田代さんの話は、一つの情報提供であり、 メインは参加者の皆さん同士のダイアローグ(対話)になります。 正直、今後どうしたらよいのかの正解は示せないと思います。 皆がもがきながら、少しずつ前に進んでいくしかないのかなと考えています。 「震災後」などと書きましたが、まだ被災者の方々や私達自身は まだその渦中にいます。 日程的には導入研修期間中で難しい方も多いかとは思いますが、 少し立ち止まって、今後について意見交換したいと想う方は、 ご参加ご検討ください。 ================================== 【無料セミナー】    新入社員を受け入れる人事教育担当者同士のダイアローグ     「震災後 新人育成に関する課題・不安・悩みの共有」   4月22日(金)13時30分~17時 + 懇親会 @ 代々木  お申し込みはこちらから⇒  http://ws.formzu.net/fgen/S27820406/ ================================= *内容の性質上、新入社員を受け入れる企業の人事教育担当の方以外の  お申込みはご遠慮頂けましたら幸いです。    ご理解のほどよろしくお願いします。 ================================= 追伸: 正直、こういった場を作ることそのものに対する不安もあります。 ご批判を頂戴することもあるかもしれません。 が、こういう場を必要とされる方もいらっしゃるかと信じ 私達だからできることの一つとして、実施します。 皆さまのご安全をお祈りしております。 今後ともどうぞよろしくお願いします。

投稿者:関根雅泰

コメント (0)

0.ペア研修

無料説明会「指導員研修・ペア研修」を実施しました。

2011年2月18日(金)13時30分~17時 @ 後楽園そば  無料説明会「指導員研修・ペア研修」を実施しました。 ================================== ●無料説明会の内容 説明会では ・OJTに関する学術知見 (これまでに分かっていること) ・「指導員研修」 (研修という機会を通じていかに上司や周囲を巻き込むか) ・「ペア研修」 (新人と指導員が短時間で親しくなる為の仕掛け) についてご紹介し、一部を体験して頂きました。

投稿者:関根雅泰

コメント (0)

0.ペア研修

無料説明会 OJT指導員向け「指導員研修・ペア研修」

2011年2月18日(金)13時30分~17時  @ LMJ 東京研修センター (水道橋、後楽園、本郷三丁目駅そば) 新入社員を指導するOJT指導員に対する研修として好評を博している  「指導員研修」と「ペア研修」の無料説明会を実施します。

投稿者:関根雅泰

コメント (0)

6.フォローアップ研修に関して

「2年目社員フォローアップ研修」 受講者からのメール

もうすぐ3年目となる「2年目社員」の方々に対して、 「2年目社員フォローアップ研修」を実施させて頂きました。 (この会社様では、昨年に続いて2回目の実施となります) ・仕事にも慣れ、少しマンネリ化や視野が狭まっている所がある ・3年目を迎えるにあたって、立ち止まってふり返り、  今後について考える機会を与えたい ・改めて「仕事の学び方」や今後増えて来る後輩への「教え方」を理解してほしい といった企画者側の想いあっての「2年目社員フォローアップ研修」です。 また、今回の2009年入社の参加者とは、 入社直後の「学び方」研修でもお会いしています。 久しぶりに会える楽しみもありました。

投稿者:関根雅泰

コメント (0)

ページトップに戻る