「The SAGE Handbook of leadership」読書会
2018年3月22日(木)9時30分~18時@東大
「The SAGE Handbook of leadership」読書会」を開催しました。
(1月開催の予定が、雪で延期になって、3月に実施) 私の理解の範囲で、印象に残った点を共有します。
コメント (0)
2017年のふり返りと2018年の目標
2018年1月5日(金)
お世話になっている皆さまにお送りした近況報告メールです。
コメント (0)
2017年10月~12月の活動
2017年12月28日(木)
お世話になっている皆さまにお送りした近況報告メールです。
コメント (0)
「The SAGE Handbook of leadership」読書会 開催のお知らせ
(2017年11月20日 午前9時53分 満員御礼となりました。お申込み下さった皆さん、ありがとうございました。)
2018年1月に、東大 中原先生、立教大 舘野先生と共に
英語文献の読書会を開催します。
今回の本は「The SAGE Handbook of leadership」です。
1日間で、12章分を読みます。(1人1章担当)
ご興味ある方で、くるたのしい好きな方はぜひ!
(参加条件がきびしめなので、念のため以下ご一読をお願いします。
コメント (0)
2017年7月~9月の活動
2017年10月6日(金)
お世話になっている皆さまにお送りした近況報告メールです。
コメント (0)
2017年4月~6月の活動
2017年7月3日(月)
お世話になっている皆さまにお送りした近況報告メールです。
コメント (0)
2017年1月~3月の活動
2017年4月3日(月)
お世話になっている皆さまにお送りした近況報告メールです。
コメント (0)
「リーダーシップの光と闇」研究会(3)@東大
2017年3月28日(火)10時~15時
「リーダーシップの光と闇」研究会(3)を開催しました。
今日は、いい天気ですが、 「闇ダークサイド系」の文献を、部屋にこもって共有します。
コメント (0)
「リーダーシップの光と闇」研究会(2)@東大
2017年3月23日(木)10時~17時@東大で、
「リーダーシップの光と闇」研究会(2)を開催しました。
今日の文献は「光キラキラ系」が中心です。 今日は、東大の学位授与式でした。みな、キラキラしてますね。
コメント (0)
ACC: Academic Chemistry Camp 2017 に参加してきました。
2017年3月15日(水)~16日(木)東大中原研主催
「ACC:Academic Chemistry Camp 2017 (各領域のフロントランナー達が出会い、
化学反応?するキャンプ。各研究領域の最新トピックに触れる旅)」
@三浦海岸に参加してきました。 今後のために、印象に残った点を記録に残しておきます。
コメント (0)