「次、何をやるのか?」
ラーンウェル&ときがわカンパニー代表の関根です。 2023年11月22日(水)11時40分~12時20分、立教大学大学院 中原研 博士課程ゼミで、「活動発表」をさせて頂きました。(OBとして、中原先生とゼミメンバーのご厚意で参加させてもらっています。ありがとうございます) 前回(10月11日)のゼミ発表時に、中原先生から「関根さんは、次は何をやるんですか?」と、燃える一言を頂いたので、それに対する「アンサー発表」です。
コメント (0)
「評価のルーツや課題」まとめ
ラーンウェル代表の関根です。 2023年10月11日(水)11時30分~12時15分、立教大学大学院 中原ゼミ(博士課程)において「アカデミック・トレンド(学術の潮流)」というテーマで「評価 Evaluation」について取り上げ、発表させて頂きました。 (中原研OBとして、中原先生やゼミメンバーのご厚意で参加させてもらっています。いつもありがとうございます!)
コメント (0)
近況報告:2023年7月~9月の活動
2023年10月6日(金)お世話になっている皆さんにお送りした近況報告メールです。
コメント (0)
立教大学大学院LDC「研修転移と評価」に登壇しました。
2023年8月29日(火)9時30分~12時30分、立教大学大学院 経営学研究科 経営学専攻 リーダーシップ開発コース 2023年夏期集中講義「人材開発・組織開発論1」で「研修転移と評価」に登壇しました。 パートナー講師の汐中義樹さんにご支援頂きました。2021年からの登壇なので、今年で3年目です。
コメント (0)
近況報告:2023年4月~6月の活動
2023年7月7日(金)お世話になっている皆さんにお送りした近況報告メールです。
コメント (0)
【木曜日23-23】障碍者と起業
○立教大学大学院 中原ゼミの英語文献担当として「障碍者と起業」に関するレビュー論文を発表。そこで取り上げられていたいくつかの論文と、ゼミで紹介してもらった論文(論文7本)
コメント (0)
近況報告:2023年1月~3月の活動
2023年3月31日(金)お世話になっている皆さんにお送りした近況報告メールです。
コメント (0)
「事業承継研究会」@立教大に参加しました。
ラーンウェル代表の関根です。 2023年2月15日(水)~16日(木)10時~17時、「事業承継研究会」@立教大に参加しました。(お誘い下さった斉藤さん、辻さん、中原先生、ありがとうございます!) 差しさわり無いと思われる範囲で、どんな内容だったのかを共有します。
コメント (0)
特別レクチャー「個人事業主・小規模企業の事業承継」を担当しました。
ラーンウェル代表の関根です。 2023年2月15日(水)16時10分~16時40分、「事業承継研究会」@立教大の中で、30分間の特別レクチャーを担当させて頂きました。(貴重な機会を作って下さった斉藤さん、辻さん、中原先生、ありがとうございます!)
コメント (0)
近況報告:2022年度のふり返りと2023年度の目標設定
2023年1月6日(木)お世話になっている皆さんにお送りした近況報告メールです。
コメント (0)