木曜日

木曜日

【木曜日40】研修評価本(9)

○RCTやメタ分析に基づく教育の効果測定に関する本。

投稿者:関根雅泰

コメント (0)

木曜日

【木曜日39】研修評価本(8)RCT

○研修評価に関連して「RCT:ランダム実験モデル」本です。 

投稿者:関根雅泰

コメント (0)

木曜日

【木曜日38】研修評価本(7)Brinkerhoff ブリンカーホフ先生の本(3)

○R.ブリンカーホフ先生の初期の本(1983、1994、2001)。ブリンカーホフ先生が、何故、SCMを提唱したのかの流れが見える気がします。

投稿者:関根雅泰

コメント (0)

木曜日

【木曜日37】状況論

○中原ゼミでの意見交換に刺激されて、積読になっていた状況論の本を読みました。

投稿者:関根雅泰

コメント (0)

立教大学院

【木曜日36】LPP+立教大学院 中原研 夏の特別ゼミ(2)

○21年9月14日(火)13時~17時、立教大学院 中原研 夏の特別ゼミ(2)に参加させてもらいました。そこでの課題本『状況に埋め込まれた学習』の概要と、ゼミでの意見交換を、差しさわりの無い範囲で共有します。

投稿者:関根雅泰

コメント (0)

木曜日

【木曜日35】研修評価本(6)

○教育評価・政策評価関連本です。

投稿者:関根雅泰

コメント (0)

立教大学院

【木曜日34】ヴィゴツキー+立教大学院 中原研 夏の特別ゼミ(1)

立教大学院 中原研 夏の特別ゼミ企画で、ヴィゴツキーの『発達の最近接領域の理論』を読みました。ゼミでの意見交換含め、差しさわりの無い範囲で共有します。

投稿者:関根雅泰

コメント (0)

木曜日

【木曜日33】研修評価本(5)

○授業評価、評価学に関する本です。

投稿者:関根雅泰

コメント (0)

木曜日

【木曜日32】研修評価本(4)

○ジャック・フィリップス教授関連の本。

投稿者:関根雅泰

コメント (0)

木曜日

【木曜日31】研修評価本(3)

○ドナルド&ジェームス・カークパトリック教授達の本

投稿者:関根雅泰

コメント (0)

ページトップに戻る