お薦めの本

お薦めの本

「転換期の雇用・能力開発支援の経済政策~非正規雇用からプロフェッショナルまで」

「転換期の雇用・能力開発支援の経済政策~非正規雇用からプロフェッショナルまで」   樋口 美雄 (著), 財務省財務総合政策研究所 (著), 財務総合政策研究所= (著) ○欧米諸国との比較を通して、日本の雇用のあり方、今後について考えさせられる。  「新卒一括採用は今後も続くのか?」という問いへの自分なりの解が見えてきた。

投稿者:関根雅泰

コメント (0)

お薦めの本

「はげましの経営学」

「はげましの経営学」   金井 壽宏 (著) ○現場で使える経営学の考え方を、サラッと読める本。  ミドルへの励ましのメッセージ。

投稿者:関根雅泰

コメント (0)

お薦めの本

「社会化の心理学ハンドブック~人間形成と社会と文化」

「社会化の心理学ハンドブック~人間形成と社会と文化」   斎藤 耕二 (著), 菊池 章夫 (著) ○心理学における「社会化」の概念がつかめる。  「組織社会化」に関する記述は少ないかも。

投稿者:関根雅泰

コメント (0)

お薦めの本

「組織行動の考え方」

「組織行動の考え方」   金井 寿宏 (著), 高橋 潔 (著) ○組織行動に関しておさえておくべき理論が俯瞰できる。  「元気にしたい!」という想いが伝わってくる本。

投稿者:関根雅泰

コメント (0)

お薦めの本

「仕事人と組織~インフラ型への企業革新」

「仕事人と組織~インフラ型への企業革新」   太田 肇 ○仕事人を活かす組織とは?  日本企業が元来持つ風土を上手に活かす。 ・1999年初版

投稿者:関根雅泰

コメント (0)

お薦めの本

「プロフェッショナルと組織~組織と個人の間接的統合」

「プロフェッショナルと組織~組織と個人の間接的統合」    太田 肇 ○プロフェッショナルが何に動機づけられているか。  「間接的統合」のマネジメントの必要性。 ・初版1993年 本書は1994年度「組織学会金賞」受賞

投稿者:関根雅泰

コメント (0)

お薦めの本

「自律する組織人~組織コミットメントとキャリア論からの展望」

「自律する組織人~組織コミットメントとキャリア論からの展望」  鈴木竜太 ○自律を促すことが、組織への情緒的コミットメントを強くする。  

投稿者:関根雅泰

コメント (0)

お薦めの本

「組織と個人~キャリアの発達と組織コミットメントの変化」

「組織と個人~キャリアの発達と組織コミットメントの変化」 鈴木竜太 ○入社7年目が転機。  20代~30代の若手社員の組織コミットメントの変化が見て取れる。

投稿者:関根雅泰

コメント (0)

お薦めの本

「本当にわかりやすい すごく大切なことが書いてある ごく初歩の統計の本」

「本当にわかりやすい すごく大切なことが書いてある ごく初歩の統計の本」    吉田寿夫 ○統計学は何のためにあるのか。どのように活用すればよいのか。  なんとなく見えてくる。

投稿者:関根雅泰

コメント (0)

お薦めの本

「誰も教えてくれなかった因子分析」

「誰も教えてくれなかった因子分析」   松尾 太加志, 中村 知靖 ○この本で少し因子分析がわかってきた。感謝!

投稿者:関根雅泰

コメント (0)

ページトップに戻る