企業内教育担当者向け

木曜日

【木曜日44】自己効力感(2)

○バンデューラの論文と、来日時(1982年)の研究紹介本。

投稿者:関根雅泰

コメント (0)

木曜日

【木曜日43】自己効力感(1)

〇21年12月の池田先生@東大企画の「組織行動論」勉強会に向けて「自己効力感」の文献を読んでます。

投稿者:関根雅泰

コメント (0)

木曜日

【木曜日42】研修評価論文(10)

○研修評価に関する論文2つ。Alliger and Janak(1989)は、もっと早めに読んでおくべきだった。

投稿者:関根雅泰

コメント (0)

木曜日

【木曜日41】「研修転移」論文(2008、2010)

○「研修転移」に関する論文2本です。

投稿者:関根雅泰

コメント (0)

木曜日

【木曜日40】研修評価本(9)

○RCTやメタ分析に基づく教育の効果測定に関する本。

投稿者:関根雅泰

コメント (0)

企業内教育担当者向け

個別相談会用:ラーンウェル代表 関根の大まかなスケジュール

ラーンウェル代表 関根のスケジュールは、下記の通りです。(変更する可能性あり) 「LWオンライン研修」や「家族日」等の帯がついていない日(=関根の予定が空いている日)をご確認の上、「相談希望日時」を、第一、第二候補まであげて、「お申込みフォーム」からお問い合わせください。日程調整の上、追ってご連絡します。(時間帯の目安は、8時~17時です。)

投稿者:関根雅泰

コメント (0)

木曜日

【木曜日39】研修評価本(8)RCT

○研修評価に関連して「RCT:ランダム実験モデル」本です。 

投稿者:関根雅泰

コメント (0)

木曜日

【木曜日38】研修評価本(7)Brinkerhoff ブリンカーホフ先生の本(3)

○R.ブリンカーホフ先生の初期の本(1983、1994、2001)。ブリンカーホフ先生が、何故、SCMを提唱したのかの流れが見える気がします。

投稿者:関根雅泰

コメント (0)

木曜日

【木曜日37】状況論

○中原ゼミでの意見交換に刺激されて、積読になっていた状況論の本を読みました。

投稿者:関根雅泰

コメント (0)

立教大学院

【木曜日36】LPP+立教大学院 中原研 夏の特別ゼミ(2)

○21年9月14日(火)13時~17時、立教大学院 中原研 夏の特別ゼミ(2)に参加させてもらいました。そこでの課題本『状況に埋め込まれた学習』の概要と、ゼミでの意見交換を、差しさわりの無い範囲で共有します。

投稿者:関根雅泰

コメント (0)

ページトップに戻る