ランチェスター経営 竹田先生の「財務戦略(決算書の読み方・活かし方)」セミナー動画での学習
ラーンウェル代表の関根です。 2024年8月3日(土)に開催されたランチェスター経営 竹田先生の「財務戦略(決算書の読み方・活かし方)」セミナー動画での学習メモを、差しさわりなさそうな範囲で、残しておきます。(8月17日に視聴)
コメント (0)
夏休に、何をして、何を休んだのか?
ラーンウェル&ときがわカンパニー代表の関根です。 2024年8月3日(土)~18日(日)「戦略的休息」として、16日間の夏休を取りました。 https://www.learn-well.com/blog/2024/08/summer-vacation24.html 「関根さんは、夏休み中、何をするんですか?」 と訊かれたことがあったので、改めて、何をしたのか、夏休み中の活動を記録しておきます。
コメント (0)
【木曜日24-33】ROI本(1)
○オンデマンド動画教材「ROI Boot Camp」の副読本。
コメント (0)
【木曜日24-32】渋沢栄一本
○Kazuma企画の読書会議での課題本(5冊)
コメント (0)
Kazuma企画「読書会議(17)」に参加しました。
ラーンウェル代表の関根です。 24年8月9日(金)18時~20時@Zoomで、小林和馬さん企画の「読書会議(17)」に参加しました。 差しさわりのない範囲で、どんな内容だったか共有します。
コメント (0)
「渋沢栄一記念館」に行ってきました。
ラーンウェル代表の関根です。 2024年8月9日(金)Kazuma企画の「読書会議」の課題本が、渋沢栄一の『論語と算盤』でした。そこで、この日に合わせて「渋沢栄一記念館」に、息子達と一緒に行ってきました。
コメント (0)
お知らせ:夏休を頂きます。
ラーンウェル代表の関根です。 2024年8月2日(金)お世話になっている皆さんにお送りした「お知らせ」メールです。
コメント (0)
【木曜日24-31】マルクス・エンゲルス本(2)
○『資本論』に挑む前に(1冊+DVD1本)
コメント (0)
「【オンラインで学ぶ一倉社長学】経営戦略の立て方」を受講しました。
ラーンウェル代表の関根です。 2024年7月15日~27日、日本経営合理化協会さん主催「【オンラインで学ぶ一倉社長学】経営戦略の立て方」を受講しました。(仕事の都合でリアル参加できず、録画視聴して学習) https://www.jmca.jp/semi/S241Z57 講師は、ときがわ町に来て下さり、関口初代町長や、渡邉町長にもインタビューして下さった作間信司先生です。 https://tokigawa-company.com/sekiguchikaichointerview/ https://tokigawa-company.com/watanabechouchou/
特に学びになったことを、記録に残しておきます。
コメント (0)
【木曜日24-30】一倉定先生本
○「オンラインで学ぶ一倉社長学」に参加するのをきっかけに読んだ、最近(復刻版含む)の一倉定先生の本(5冊)
コメント (0)