◎参加者の声
(アンケートより許可を得て抜粋)
●(株)セプテーニ 人事総務部 江崎 修平様
○ワークショップへの期待
・人を動かすために必要な技術、知恵、経験をシェアしたい。
・自分で考え、行動する人。その人にとってその問題を身近に感じさせる工夫。
○学んだこと、気づいたこと
・参加型のセミナー、研修は「次の行動のきっかけ、気づきのヒント」の
 ためにあるという自分の考えと、関根さんのお話が一致したので、
 腹におち、納得感があった。
○ワークショップに参加してよかった 4点
○ワークショップは今後に役立つ   5点
○他の人も受けるとよいと思う    4点  
  考えられる対象者: 講師
(江崎さん、ありがとうございました!)
●外資系生命保険会社 人事部 K様
○ワークショップへの期待
・プレゼンテーション、研修の組み立て方
・「教え上手」な人の考え方(何故、伝えたいと思うのか。何に気をつけている)
○学んだこと、気づいたこと
・「教え上手」というのは相手の視点で、相手の気づき、
 学びを引き出すことのできる人
・事前の準備、パッションが大事
・参加者同士の意見を引き出すことで、全体の参加度が高まる
○ワークショップに参加してよかった 5点
 今後の仕事で活用できる考え方、工夫を学ばせて頂きました。
○ワークショップは今後に役立つ   4点
○他の人も受けるとよいと思う    5点  
  考えられる対象者: 会社の研修担当者
(Kさん、ありがとうございました!)
●コンサルティング会社 代表取締役 U様
○ワークショップへの期待
・受講生の立場を考えた講義ができること
・緊張せずに自分のペースで講義を進行できるようになること
・大学生が興味のもてる授業ができること
○学んだこと、気づいたこと
・自分以外の人たちでも、同じような考え方、課題を持っている人たちが
 多いということが分かった
・これまで自分は参加型のセミナーをしてこなかったが、
 これからは少しずつ取り入れていきたいと思った。
○ワークショップに参加してよかった 4点
 自分以外の人たちの意見を聞くことができたため
○ワークショップは今後に役立つ   4点
○他の人も受けるとよいと思う    4点  
  考えられる対象者: 学校の教員
○その他、ご意見、ご要望
・テクニカルなことももう少し知りたかった。
 時間があればロールプレイなども体験したかった。
(Uさん、ありがとうございました!)
●経営コンサルタント & 講師 K様
○ワークショップへの期待
・参加した方が感動するセミナーを行いたいので、その進め方。
・共感していただけるセミナー運営の方法を体得したい。
○学んだこと、気づいたこと
・ワークショップの効果的な進行運営について整理できた
・行動させるための研修セミナーであれば、
(参加型セミナーは)全てに活用できると検証できたこと
・自分のセミナーやコンサルスタイルの見直しができたこと
○ワークショップに参加してよかった 5点
○ワークショップは今後に役立つ   5点
○他の人も受けるとよいと思う    4点  
  考えられる対象者: 企業の管理者、役員クラス
○その他、ご意見、ご要望
・2泊3日コース程度で、受講できるチャンスがあると良いと思います。
 (日程調整が大変ですが)
(Kさん、ありがとうございました!)
●金融機関勤務 コンサルタント M様
○ワークショップへの期待
・評価者研修を実施するにあたり、受講者が眠らないようにするには?
・評価者研修を実施するにあたり、「ためになった」と高い評価を得るには?
・研修実施や効果測定のノウハウはあるか?
○学んだこと、気づいたこと
・「講義型」でも「質問の予告」のテクニックを用いれば、
 退屈させないセミナーができる。
・最初のステップで不満等を吐き出させた方が、スムーズにセミナー実施できる。
・セミナーのコツをいくつか学べた。
○ワークショップに参加してよかった 5点
 グループ討議等で、セミナー実施の際の悩み等を共有できた。
○ワークショップは今後に役立つ   5点
 すぐに実務に活かせる
○他の人も受けるとよいと思う    5点  
  考えられる対象者: 人事部
(Mさん、ありがとうございました!)
●金融機関勤務 Y様
○ワークショップへの期待
・効率的に情報の伝達、共有を図る
・うまくファシリテート、進行を行う
○学んだこと、気づいたこと
・「学ばせ上手」にするためのアプローチを考えることができたこと
・まず相手に語らせること(息を吐かせること)
○ワークショップに参加してよかった 5点
 意識していないことへの気づきを得られた
○ワークショップは今後に役立つ   5点
 自分が参加型セミナーを運営するに当たっての手法を利用できる
○他の人も受けるとよいと思う    4点  
  考えられる対象者: BPR推進者、営業担当者
(Yさん、ありがとうございました!)
●IT関連企業 取締役会長 Y様
○ワークショップへの期待
・参加型ワークショップの運営方法
・具体的な参加型ワークショップのテクニック
・受講者に気づき、発見を与えられる講義方法
・ファシリテーターの役割、手法を直接関根氏から盗む!!
○学んだこと、気づいたこと
・教え上手の「組み立て方」特に「ラーニングの5ステップ」
 グループ討議の重要性を痛感した
・私自身、「間」にたえることが苦手なのだが、本日のセッションで
 学んだことを生かしたいと思う。
・コーチングとティーチングの組み合わせ(白と黒)は、すぐにでも使ってみたい。
・関根さんのファシリテーションを学べた。傾聴、承認、おうむ返し。
○ワークショップに参加してよかった 5点
○ワークショップは今後に役立つ   5点
○他の人も受けるとよいと思う    5点  
(Yさん、ありがとうございました!)
●教育研修会社 (株)ウィルシード 鈴木 英智佳 様
○ワークショップへの期待
・講師 対 受講生ではなく、受講生同士の相互交流を促す教え方
○学んだこと、気づいたこと
・参加型ワークショップの構造、組み立て方
・導入時における参加者の問題把握の重要性
・教え上手であることのポイント
・ファシリテーターとしてのテクニック(関根さんから盗めたこと)
 小道具、聞き耳、タイマー、傾聴(特にそのまま受け入れる)
 たくさんあります。
○ワークショップに参加してよかった 5点
 今まで漠然と実践していたことが、非常に整理された
○ワークショップは今後に役立つ   5点
 研修講師として役立てられそう
○他の人も受けるとよいと思う    5点  
  考えられる対象者: 研修の講師、研修会社の企画担当
○その他、ご意見、ご要望
・この上なく有意義な時間でした。ありがとうございました!
(鈴木さん、ありがとうございました!)

投稿者:関根雅泰

コメントフォーム

ページトップに戻る