埼玉県のある商工会議所で、営業セミナーを担当してきました。
参加者は、営業の初心者が多かったです。
営業を「全くやったことがない」という人が多く、営業という仕事に対して、次のような「不安」をもっていました。
・1人で行くのが不安
・何から話してよいのか
・結果まで持っていく話の持っていきかた
・即座に断られるのでは
・商品に関心をもってもらえるか
・人と上手くしゃべれるか
・お客様と直接交渉したことがない(元SEの方)
・お客様に言ってはいけないことがあるのでは
営業初心者の方は、こういう不安をもっているのですね。
私たちのように営業の世界にずっといる人間には、わからない感覚かもしれません。
改めて、勉強になりました。
セミナーは、「営業の基本」を理解することを目的に、
お客様と「信頼関係を築く」重要性。
そして、お客様と信頼関係を築く「具体的なやり方」について、
グループ討議やロープレを中心に進めていきました。
その商工会議所さんでは、珍しい1日の長丁場の研修だったのですが、
おかげさまで参加者は楽しんで参加され「あっという間だった」という
声があがっていました。
セミナーでは、こんなテーマについても、話し合ってもらいました。
●「営業とは 〓 して 、〓を得る仕事」
さて、この 〓 には、何が入るでしょうか?
参加者からは、次のような意見があがってきました。
・提案をして、取引を得る仕事
・会社の信頼を得る仕事
・ユーザーと信頼関係を構築して、注文を得る仕事
・お客様が必要としている物や事を提供して、お客様や会社の利益を得る仕事
・顧客の満足、ニーズを提供して、顧客の信頼を得る仕事
・損(接待、クレーム対応)をして、得を得る仕事
・受注、管理、手配をして、お金を得る仕事
・人間性を売り込んで、信頼性を得る仕事
・お客様に最高の利益を提供して、我々も利益を得る仕事
この質問で「営業という仕事に対する理解が深まった」
という方が多かったです。
改めて、営業という仕事について考える良い機会になったようですね。
主催者、参加者の皆さん、どうもありがとうございました。
(「営業教育」に関するお問い合わせは、お気軽にどうぞ。)
http://www2.formzu.jp/formgen.cgi?ID=d9497799
コメントフォーム