松下村塾に行ってきました。

活動の報告

仕事で、山口県徳山市に行くことになったので、
ついでに、萩に足を伸ばすことにしました。
幕末の偉人 吉田松陰の松下村塾があるからです。

桂小五郎、高杉晋作、吉田俊麿、や「長州ファイブ」など、
数多くの賢人達を輩出した「塾」を、一度見てみたかったからです。
その日、萩は暑く、風が強かったです。
ホテルで借りた自転車で、午前中、萩市内を走り回りました。
萩に来る前に、吉田松陰に関する本を、何冊か読みました。
その中でも、童門冬二さんの「吉田松陰」は、
教育者としての吉田松陰に、焦点をあてていて、非常に勉強になりました。
・共に学びあう 
・学問は、実社会につながっていないと意味がない
・個人の良さを伸ばす
松下村塾
DSCN09580001.JPG
意外と小さかったです。
DSCN09500001.JPG
ここで、吉田松陰を囲んで、塾生たちがひしめき合っていたのでしょうね。
DSCN09600001.JPG
吉田松陰は「本を要約することが大事」だと塾生に伝えていたそうです。
長州藩主たちが弔われている東光寺を見たあと、
萩の城下町を見てきました。
DSCN09670001.JPG
長州藩の学校であった「明倫館」は、今も小学校として使われています。
DSCN09640001.JPG
萩城跡
DSCN09700001.JPG
日本海
DSCN09680001.JPG
半日、自転車で走り回っていたら、結構日に焼けました。

投稿者:関根雅泰

コメントフォーム

ページトップに戻る