アイコンタクトについて

セミナー講師の方からの質問

DVD教材をご購入くださったセミナー講師の方からの質問です。
===
さて 本日は アドバイスを頂きたくメールさせて戴きました。
表題にあります、アイコンタクトについてです。
最近、数分間の即興スピーチをする機会があります。
その際、アイコンタクトを意識して行っているのですが、
話の頭部分では 割とできていると思うのですが、(一文ひとりを意識しています)
話が進む内に どうしてもことばを捜す or 話しを組み立てる方に意識が行ってしまい
その分 アイコンタクトがおろそかになってしまいます。
スピーチ全体をあらかじめ 用意できればいいのですが、
即興(お題も直前に決まります)ということもあり それも難しい状況です。
そんな中 アイコンタクトを旨くとる秘策 もしくは うまくなるために
日々のプレゼンの中で意識して行うポイントがありましたら
ご教授戴けないでしょうか。
年の瀬のお忙しい中 申し訳ありませんが
よろしくお願いいたします。
===
以下は、私からの回答です。


===
> そんな中 アイコンタクトを旨くとる秘策 もしくは うまくなるために
> 日々のプレゼンの中で意識して行うポイントがありましたら
> ご教授戴けないでしょうか。
ご質問ありがとうございます。
まず、アイコンタクトは大事ですが、それにとらわれすぎる必要はないです。
今回は、即興スピーチということですから、途中で
「言葉を捜す」「アイコンタクトがおろそかになる」こともあると思います。
(私たちプロでも当然そうなるときはありますし、
 意図的に宙に目をやり「言葉を捜すそぶり」をするときもあります。
 そうすることで、「用意された話」をしているのではなく、今目の前にいる
 聴衆に向かって「生の言葉を使っている」という雰囲気を作るためです。)
そうは言っても、アイコンタクトをできるだけしたいとお考えでしょうから、
私自身が意識していることをお伝えします。
それは、「最初と最後は、アイコンタクトを特に意識する」というものです。
Iさんは、既に「最初」の部分のアイコンタクトはできていらっしゃるのですから、
あとは「最後」の部分だけ意識すればOKです。
話の終わりの方になったときには、改めて参加者全員にゆっくり目配りをするような
心持で挑まれたら良いと思います。
人の印象に残るのは、「最初と最後」です。そこで、しっかりアイコンタクトができていれば、
「この講師は、私たちの方を向いて話してくれる」という印象を持たせることができます。
アイコンタクトが途中抜けてもかまいません。
「最初と最後」を意識されることをお勧めします。
以上です。
お役に立てば幸いです。
===
(ご質問くださった方からのご返信)
===
関根様
お世話になっております。 Iです。
ご回答ありがとうございます。
なぁるほど、
即興の場合は 必ずしもアイコンタクトにこだわる必要はない。
むしろ 外れるほうが 生きている話しとして捕らえてもらえる。
ということですね。
納得です。
> 「最初と最後」を意識されることをお勧めします。
了解です。 まずは 最後にアイコンタクトとれるよう挑戦してみます。
今の自分はできていませんが、これなら即、実績できそうです。
#でも、逆に言えば 講師として コンテンツを伝える場合は
#アイコンタクトが必要ということですよね。
#そのために 言葉を探さなくても済むよう
#十分な練習が必要。ということですね。
===
どうもありがとうございました!
(DVD学習教材「参加型セミナーの企画運営メソッド」には、
 「3ヶ月間無料メール相談」がついてきます。
 困ったときに、すぐ聞けるアドバイザーとしてご活用ください。)
http://learn-well.com/sell_dvd.html

投稿者:関根雅泰

コメントフォーム

ページトップに戻る