無料説明会「指導員研修・ペア研修」を実施しました。

0.ペア研修

2011年2月18日(金)13時30分~17時 @ 後楽園そば 
無料説明会「指導員研修・ペア研修」を実施しました。
==================================
●無料説明会の内容
説明会では
・OJTに関する学術知見 (これまでに分かっていること)
・「指導員研修」 (研修という機会を通じていかに上司や周囲を巻き込むか)
・「ペア研修」 (新人と指導員が短時間で親しくなる為の仕掛け)
についてご紹介し、一部を体験して頂きました。

==================================
(以下は、当日使用した資料の一部)
1)「指導員研修」「ペア研修」の概要
   「指導員研修・ペア研修」概要
2)「OJTに関する学術知見」
   (2010年12月19日 人材育成学会 第8回年次大会 発表論文)
   「OJT行動に関する尺度作成の試み」
3)「組織社会化に関する学術知見
   (2010年8月6日 新人フォロー研修事例共有セミナー資料)
   「組織社会化に関する学術知見」(一覧) 「組織社会化に関する学術知見」
==================================
・指導員がどんな苦労をしているのか
・それに対して、研修企画担当として、どんな支援ができるのか
・学術知見をもとに
各社事例も含めてご紹介しました。
==================================
●参加者の声 (アンケート結果より 掲載許可を頂いたものを抜粋)
【学んだこと・気づいたこと】
・上司の関わりを具体的にしておく必要性
 「指導員への期待」「新人の成長度合いへの期待」「役割分担」等
・新人と指導員の関係構築、相互理解のための仕掛けの必要性
・他者を巻き込む(ネットワーク型OJT)の仕掛けの必要性
・OJTに関する学術知見
・SPトランプは円滑なコミュニケーションをするために有効な手段であること
・ペア研修は採用時に行うことで、職種への適合可否を見分けられそう。
 相互の不一致がなくなりそう。
・OJTが上手くいくには「周りの協力」が必要であること(納得です)
 そのための施策、仕掛けをどのようにして、そして効率的に行うやり方を
 考えたいと思いました。
・ペア研修の有効性
・キーパーソン表(人脈マップ)が本人の学ぶ力に有効に働くこと
・出席者個人はやはり似たような事を考え悩んでいることがあるということを
 実感できた
・OJTは人の成長を支援する上で、非常に重要であるにも関わらず、
 まだまだ課題が多いということ
==================================
【ご意見、ご要望、ご感想】
・リラックスした感じで過ごせました。この手の体験会で、他社の場合、
 「売り込み臭さ」が鼻につくことがあるのですが、それが余り無かったです。
・OJT分野での研究に関する情報を積極的に公開して頂けると助かります。
・事例紹介、成功、失敗談が多くあるとより分かりやすく思う。
・事例の共有を小グループに分けて行い、発表してもらってまとめる。
・開始前に名刺交換の機会を設けて頂いて人脈形成に役立ちました。
 ありがとうございました。
・刺激、情報等、色々と大変ありがとうございました。
 また機会がありましたらよろしくお願いします。
==================================
(ご参加くださった皆さん、そして当日スタッフとして手伝ってくれた
 東大大学院のKさん、ありがとうございました!)

投稿者:関根雅泰

コメントフォーム

ページトップに戻る