「研修開発ラボ」第3期開催!

企業内教育担当者向け

2015年2月19日(木)~20日(金) 
「研修開発ラボ」第3期が開催されました。

眺めのよい渋谷の会場。
IMG_4719.JPG
最初は殺風景な「教室型」からのスタート。
IMG_4720.JPG
参加者の力を借りて、カラフルな学びの場を作っていきます。
IMG_4728.JPG
IMG_4738.JPG
「研修開発ラボ」は、「ラボ=実験室」ですので、
色々と実験的な取り組みをしています。
今回は、以下に取り組んでみました。
・会場セッティングも参加者と共に行う
・レクチャーの一部を、相互教授法に変える
・リフレクションムービーの作り方を変える
・「鈴木部屋」という個別コンサルティングスペースを設ける
IMG_4729.JPG
パートナー講師の鈴木さんが、参加者の進捗に合わせて、
マンツーマンで「研修プログラム作成」をサポートします。
参加者からも「こんなにしてもらっていいんですか」
「密度が濃いです」と好評でした。
IMG_4730.JPG
2日目午後からは、中原先生も加わり、3名の講師がそれぞれに分かれ
グループコンサルティング的なことも行いました。
2日間のラボの目標である「自ら研修を企画、設計できる」に向けて、
事務局含め、皆で全力を尽くします。
IMG_4725.JPG
ラボ=実験室で、「外にもれない」ことから、話し合いは盛り上がりました。
参加者からの「質問ボード」にも、興味深い質問が並びます。
IMG_4736.JPG
さし障りのない範囲でご紹介すると・・・
・研修講師としてのキャリアをどう考えたらよいか?
・転移が重要なのはわかったが、すべての研修の転移促進は
 コスト的に難しい。どうすれば?
・最近の若い人について、どう思う?
・子供の教育については?
・ダジャレの上手い使い方 等
 (パートナー講師の鈴木さんは、一般社団法人 日本だじゃれ活用協会 
  の代表理事も務めていらっしゃる為。 http://www.dajare-zukai.jp/business )
2日目終了後、参加者の皆さんとの懇親会。
IMG_4733.JPG
今回も参加者に恵まれ、私たち自身にとっても、楽しく学びの多い時間でした。
熱心にご参加くださった皆さんに感謝します。
ダイヤモンド社の皆さん、パートナー講師の鈴木さん、監修者の中原先生
をはじめとする関係者の方々、ありがとうございました。
そして、ラボ前の17日に生まれてくれた第4子、がんばってくれた奥さん、
両親の不在時を支援してくれた祖母達、とうちゃんず仲間、3人の子供達。
皆さんのお陰で、ラボに全力投球できました。ありがとうございました。
===
(後日、参加者から頂戴したメール。許可を得て転載。)
●Sさま
関根先生
先週の研修開発ラボでは大変お世話になりました。
ありがとうございました。
今まで受けてきた研修の中で,最も素晴らしい研修で,
本当に多くの学びを得ることができました。
また,関根先生,鈴木先生が個人セッションをしていただけたおかげで,
何とか形にできました。本当にありがとうございました。
ブログ,拝見しました。さっそくありがとうございます。
様子が良く分かるので,報告書にも使わせていただきます(笑)。
「しつこいフォロー」は,プレッシャーにも感じますが,転移促進策として,
有効なものとなるよう,実現につなげていきたいと思います (中略)
追伸
子どもたちが赤ちゃんを可愛がる光景,微笑ましいですよね。
大変な時期に,研修に全力を尽くしていただき,ありがとうございました。
(Sさん、ありがとうございます!)
===
次年度も、年3回開催となります。
第4期は、2015年6月4日(木)~5日(金)@渋谷 となります。
ご興味のある方はぜひ! 

投稿者:関根雅泰

コメントフォーム

ページトップに戻る