オンライン研修実験(2)お笑い芸人オシエルズ動画の新バージョン

オンライン実験 2020

2020年3月18日(水)にお送りしたメール

===
いつもお世話になっております。
ラーンウェル&ときがわカンパニーの関根です。
2月末からお送りしております「オンライン研修実験」のメールではありがとうございます。
今のところ、下記状況となっております。
===
オンライン研修実験(1)3月13日(金)ダイヤモンド社様主催
研修開発ラボ:オンライン意見交換・研修実験・懇親会
「オンラインで、新人育成、どこまでできる?」
80名弱の方々にご参加頂き、無事!実施することができました。
・新人育成が、集合型の研修でない場合のデメリットとメリット
・十分な初期教育ができない中で、年間を通じて、できそうなことは?
・オンラインで研修をする上での難しさと工夫
について、Zoomを使って意見交換をしました。
当日の様子は、裏側も含めて、下記ブログにも書きました。
お時間あるときに、ご笑覧ください。
/blogsekine/2020/03/post_508.html
今回の第二部でオンライン研修実験の進行をされたラーニングクリエイトの鈴木さんが、
「Zoomを活用したオンライン研修の進め方」(無料体験会)を開催されます。
3月24日(火) 10:30~12:00
ご興味ある方は、ぜひ!ご参加ください。
http://www.learning-create.jp/article/16244896.html
集合型研修のエキスパートでもある鈴木さんだからこそできる
オンライン研修での進行は、私自身も非常に勉強になりました。
===
オンライン研修実験(3)eラーニング「仕事の教え方」の活用
こちらは、4月の「指導員研修」の代替手段として、eラーニング「仕事の教え方」を
活用して下さる企業様も出てきました。
eラーニング版は、「導入編」「知識編」「実践編」とある中で、
「導入編」では、その会社様の制度説明や、使ってほしいツール、会社からのメッセージ等
をカスタマイズして載せられます。
そのため、今はそのカスタマイズに注力しています。
現場で、新人を受け入れる先輩社員(OJT指導員、トレーナー、メンター)に対し、
「受け入れ準備」の一環として、eラーニングの活用もご検討頂けましたら幸いです。
ご興味ある方は、このメールにご返信ください。
無料お試しとして、デモIDを1社2名様までご提供します。
eラーニング「仕事の教え方」の概要
https://learn-well.com/blog/2020/07/e_2.html
===
オンライン研修実験(4)「リアル&バーチャル読書会」
こちらは、昨日(17日)無事!開催しました。
・リアルでの参加者(進行役含め)5名
・バーチャルでの参加者(進行役含め)3名(仙台や神奈川から参加)
の計8名での実施となりました。
色々反省点も出てきましたが、ときがわ町にいながらにして、
全国規模での開催も可能かもと思えた実験でした。

「女性×起業 Book Café」を開催しました。


===
オンライン研修実験(5)Slack・Zoom・Switcher ウェビナー
「先行研究に学ぶ 新人適応支援の原理原則」
は、悲しいことに、お申込みゼロです。(泣)
でも、諦めずに告知を続けます。
開催日時は、3月25日(水)13時30分~15時30分 
お申込みくださった方には、前日(24日)までに、
・ZoomのURL ・Slackの招待 メールをお送りします。
参加費は、実験もかねてなので、無料です。
参加者は、企業の担当者、研修ベンダー、個人、どなたでもOKです。皆で共に学びましょう!
ご興味ある方は、ぜひ!ご参加ください。
/blogmanabi/2020/03/325webinar.html
===
以上、オンライン研修実験(1)(3)(4)(5)の進捗報告です。
今後も動きがあれば、ご報告します。
===
休校が、3週目に突入しました。
本当は今週、臨時登校日があったのですが、それも無くなってしまいました。
ただ、子供達は、子供達なりに、今のこのペースに慣れてきたようです。
先日(15日)の「本屋ときがわ町」には、次女(中2)と長男(小4)も出店し、
暇な間に作った「ミサンガのしおり」や「ブックカバー」を販売しました。
来てくださったお客様方の温かさのお陰で、合わせて15品の販売と、
サービス(手のマッサージ)5品の提供ができました。
(このメールを読んだ方で、わざわざ東京から来てくださった方もいました。
 Oさん、ありがとうございました!)
二人にとって、かなりの金額を稼げたようです。
学校が無いことで、逆に貴重な体験ができたのかもしれませんね。
本屋ときがわ町の様子

第12回「本屋ときがわ町」を開催しました!


===
さて、私自身「集合研修ができない」「4月以降も読めない」という状況の中
オンラインでの実験を様々行う旨を、2月28日のメールでお伝えしました。
今回は、オンライン実験(2)オシエルズの動画について、ご報告します。
実は、お問い合わせを頂いていたお客様とのやり取りの中で、
・カスタマイズした動画だけでは意味がない
・研修の1時間ぐらいのコンテンツの中に動画が使われている方が望ましい
というお言葉を頂きました。
結果として、この会社様でのカスタマイズ動画の作成は無くなりました。
が、このお言葉が、大きなヒントになり、
オシエルズ動画の新バージョンを作成することにしました!
「オシエルズ動画+オンライン意見交換」
オシエルズの動画を導入として見てもらい、彼らからの問いかけを元に、
個人で考え、グループで意見交換し、クラスで共有するという流れです。
約90分~120分のオンライン研修をイメージしています。
(現時点での組み立てでは、105分。東大の授業と同じ長さ)
===
暗い雰囲気を、笑い飛ばし、前に進む!
学生から社会人へのマインドリセット研修
~配属先で「教わり上手」な後輩となるために~
・「被害者意識」から、「当事者意識」へ
・受動的(Passive)学習から、能動的(Proactive)学習へ
・「教えてもらって当然」から、「教えてもらえるよう努力」へ
—-
動画1の目的:新人の気持ちに寄り添い、心を開いてもらい、気持ちを吐き出してもらう(5分)
・新型コロナの影響、自宅待機、集合できない
・卒業式も、入社式もこじんまり、今年の新人は被害者かも
・社会も、会社も、新人も不安でいっぱい、先が見えない
問いかけ:皆さんが感じている「不安や不満」と「期待と希望」には何がありますか?
→ブレークアウトルームでグループ共有(15分)→クラス共有(10分)

動画2の目的:配属先で求められる行動を考える(5分)
・配属先の先輩たちの様子
・新人に求められる行動(=自ら学ぶ、先輩から教えてもらえるよう努力、愛され社員となる)
問いかけ:どういう行動をとれば”自ら学ぶ姿勢”を示せるのか?
→個人作業(フォーマットに記入 5分)→ブレークアウトルームでグループ共有(15分)→クラス共有(10分)

動画3の目的:配属に向けて、今できること、すべきことを考える(5分)
・配属先で求められる行動(=自ら学ぶ、先輩から教えてもらえるよう努力、愛され社員となる)
・被害者意識で、甘えている新人(=悪い例)
問いかけ:今この時期(4月)に、自分たちにできること、すべきことは何か?
→個人作業(フォーマットに記入 5分)→ブレークアウトルームでグループ共有(15分)→クラス共有(10分)

動画4の目的:オシエルズからの激励を通して、改めて「よしやっていこう!」という気持ちになってもらう(5分)
・被害者意識では、他責になる。当事者意識をもって、進んでいってほしい。
・「運が悪い年だったよね」と言われないよう、周囲が驚くぐらいの活躍をしてほしい。
・教わり上手な後輩として、周囲から上手に学び、成長していってほしい。
===
弊社がオシエルズと、撮影・編集チームに支払いをし、3月22日(日)に、ときがわ町で撮影をします。
その後、3月下旬を目安に、動画を完成させ、4月からの研修で使えるようにしていきます。
現時点では、参加者1人あたり、2万円で価格設定しようと考えています。
(弊社が、オンライン研修のファシリテーターをする場合は、別途18万円を追加)
でき次第、デモ動画をご覧頂けたらと思っていますので、
もしご興味がある方は、このメールにご返信ください。
オシエルズのサンプル動画

===
追伸:新人向けでは無いですし、オンラインでも無いですが、
山伏さんと「マインドリセット研修」を、ときがわ町で行っています。
色々あった3月をふり返り、新たな気持ちで、4月を迎える機会として、
「マインドリセット研修」への参加もご一考ください。

3月28日(土)~29日(日)「リセット研修~山伏との修行体験によるマインドリセット(春編)」を開催します!


=====
最後まで読んで下さり、ありがとうございました。
オンライン研修実験(1)~(5)の進捗報告や、
他にも実験を企画した際には、また皆さんにご案内します。
=================================
(今後こういったメールは不要という方は、お手数をおかけしますが、
 下記で「解除」して頂けませんでしょうか?ご迷惑をおかけしてすみません)
   https://i-magazine.jp/bm/p/f/tf.php?id=learnwell
=================================
今後ともよろしくお願いします。
**********************************************************
株式会社ラーンウェル 代表取締役
ときがわカンパニー合同会社 代表社員 関根雅泰(せきねまさひろ)
〒355-0343 埼玉県比企郡ときがわ町大字五明1083-1
Tel:090-8113-7269  Fax:0493-65-5700 Mail:info@learn-well.com
Web:http://learn-well.com/ ラーンウェル(企業研修)
Web:http://tokigawa-company.com/ ときがわカンパニー(地域活性)
**********************************************************

投稿者:関根雅泰

コメントフォーム

ページトップに戻る