2021年10月8日(金)お世話になっている皆さんにお送りした近況報告メールです。
===
いつもお世話になっております。
ラーンウェル&ときがわカンパニーの関根です。
10月8日(寒露)の金曜日、いかがお過ごしでしょうか?
私の方は、お陰様で、元気に頑張ってます!
さて、本日は、
・以前からお世話になっている皆さま(長い方だと、17年前からになりますね)
・コロナ前に、名刺交換をさせて頂いた方々
・各種オンラインセミナーにご参加くださった方々
・最近「無料WEB教材」にお問合せ頂いた方々
を対象に「近況報告メール」をお送りします。
今回も長文ですので、お時間のあるときにご高覧頂けましたら幸いです。
-------------------------------
(この近況報告メルマガは、同報メールシステムを使用しておりまして、
企業の人教育担当の方々、地域の方々、大学や官公庁、自治体で
知り合った方々にお送りしています。
今後こういったメールは不要という方は、お手数をおかけしますが、
下記で「解除」して頂けませんでしょうか?ご迷惑をおかけしてすみません)
https://i-magazine.jp/bm/p/f/tf.php?id=learnwell
-------------------------------
前回の近況報告メール(2021年7月2日)では、
2021年4月~6月の活動についてご報告しました。
その際もお伝えしました2021年度の目標は、以下の通りです。
●次の12年間(2020年:48歳~2031年:59歳)
1.子供たちの自立
2.比企郡を「学ぶ大人が集う場」に
3.「発信基地」でありたい
===
●2020年の目標設定
上記「次の12年間」の2年目として、2021年(令和3年)は、次の目標を立てました。
コツコツと、固めながらも、柔らかく。
1.コツコツと
1)家族への配慮(お互い一人の人間として敬意を払う)
2)文献読み(毎週木曜日のブログアップ:52週分)
3)身体のケア(山歩き:300回、プール:120回、断食:10回)
2.固めながらも
1)比企起業大学スタート!(春学期12名、秋学期12名、大学院4名)
2)現場OJT支援(既存顧客最優先、OJT個別フォローシステムの導入、公開セミナー2回の実施)
3.柔らかく
1)異質さ、多様さ、居心地の悪さの受入れ
●やらないこと (これは、2020年度と同じです)
・B2G(行政予算狙い)は、やらない。(B2Bを、やる)
・交流(観光客)定住(移住者)人口案件は、やらない。(関係人口は、やる)
・承継支援は、やらない。(起業支援は、やる)
===
●2021年度の日数予定
(1)家族日&地域日@ときがわ町 300日(月25日)
・ときがわ町での研修日(リアル・オンライン)60日を含む
・山歩き300回、プール120回、断食合宿10回を含む
(2)研修日@全国 15日 (研修日は、年間トータル75日)
(3)営業日@都会&Zoom 25日(月2日)
・お客様との面談 ・発信イベント
(4)タネ日@都会&Zoom 25日(月2日)
・自身の勉強 ・未来への投資(知の探索)
【近況報告】
上記目標達成に向けて、最初の四半期は、どんなことをしてきたのか、
2021年7月~9月の活動について、ブログへのリンクを中心にご報告します。
=================================
1.仕事:企業研修(Learn-well:LW)
「学び上手・教え上手」を企業内で増やす(株)ラーンウェルの活動。
===
●「OJTlympic!」を開催しました。
皆さんにも何回かご案内しました「OJTlympic:日米仏におけるOJTの現状と課題」を
8月27日(金)に、開催しました。
フランス人研究者のルーカス、アメリカ在住のトレーナー晴海さん、LF林さん、
そして、JMAMさんに協力頂きました。
お陰様で、お申込みは、31名(内14名が当日参加。17名がアーカイブ動画視聴)となりました。
参加者の声:
・OJTが和製英語じゃなくて、世界共通語だと今日初めて知りました!
・改めて日本のOJTを見直すきっかけになりました。どこに行っても働ける人財とは何かに
ついて、考え直していました。変化の大きな時代にヒントをたくさんいただきました。
・米仏のお話を聞き、下請けというあり方自体がかなりOJT厳しいものなんじゃないか…と
あらためて感じてしまいました。早期退職を防ぐ採用、OJTの在り方をまた考えていきたいと思います。
(ご参加くださった皆さん、ありがとうございました!)
●「採用と育成の連携」セミナーを、記事にして頂きました。
2021年6月8日(火)に「オンライン採用」著者の伊達さん、
「対話型OJT」共著者の林さんとおこなったセミナー「採用と育成の連携」
https://jmam-seminar20210608.peatix.com/
を、ログミーさんが、記事にして下さいました。ありがとうございます!
https://logmi.jp/business/articles/325005
●お客様の声
2021年8月8日、お客様からメールを頂きました。とても嬉しかったので、
許可を得た上で、転載させて頂きます。
=================================
2.仕事:地域活性(Tokigawa-company:TC)
「ときがわ町に人が集まり、仕事が生まれる」状態を目指す
ときがわカンパニー(同)の活動。
===
●比企起業大学 21春ゼミ
21春「7月ゼミ」を開講しました。
https://hiki-kigyo-college.com/2021/07/25/21spring-july-semi-210723/
21春「8月ゼミ」を開講しました。
https://hiki-kigyo-college.com/2021/08/29/21spring-august-semi-210827/
21春メンバーの「卒業レポート」
https://hiki-kigyo-college.com/2021/09/11/21-spring-reports/
21春「卒業式」を実施しました。
https://hiki-kigyo-college.com/2021/10/03/spring-graduation_211002/
比企起業大学については、講師の風間さん(書籍「地域でしごと」の共著者)に
助けてもらっています。いつもありがとうございます!
●比企起業大学 特別講座
「ミニ起業家×お金のはなし」を開講しました。
https://hiki-kigyo-college.com/2021/08/02/okane-no-hanashi-210801/
「ネット販売のポイント&Webマーケティング」を開講しました。
https://hiki-kigyo-college.com/2021/09/04/net-sales-renri-san_210903_done/
「ミニ起業の鉄則!小さく始めて、長く続ける商売のポイント」を開講しました。
https://hiki-kigyo-college.com/2021/09/12/special-seminar-210911done/
●比企起業大学 21秋
「21秋プレセミナー」(1)を開講しました。
https://hiki-kigyo-college.com/2021/09/12/21-autumn-preseminar_210911/
「21秋プレセミナー(2)」を開講しました。
https://hiki-kigyo-college.com/2021/09/26/21autumn-preseminar-210925-done/
今日(10月8日)18時から、比企起業大学21秋メンバーの「入学式」を行います。
21秋学期は、6名(女性4名、男性2名)でスタートします。楽しみです!
●本屋ときがわ町
本屋ときがわ町を続ける理由
https://tokigawa-company.com/why-keep-btt/
第28回
https://tokigawa-company.com/book-town-tokigawa-28th-done-210718/
第29回
https://tokigawa-company.com/book-town-tokigawa-29th-done-210815/
第30回
https://tokigawa-company.com/book-town-tokigawa-30th-done-210919/
いつも出店して下さる移動絵本屋てくてくの小原さん、
民俗学のノユーク かぜゆかさん、ありがとうございます!
●ときがわカンパニー通信
第39号
https://tokigawa-company.com/tc-tsushin-39-210711/
第40号
https://tokigawa-company.com/tc-tsushin-40-210813/
第41号
https://tokigawa-company.com/tc-tsushin-41-210912/
今年から、通信の編集を、20代のコニー(比企起業大学21春メンバー)に
任せています。納期もばっちりで、デザイン性も良く、助かっています。
●インテリア事業部
「木のお酒」をつくる!プロジェクトの鹿山さんとお会いしました。
https://tokigawa-company.com/ki-no-osake-210704/
このミーティングでもそうでしたが、ときがわ社中 LN栗原さんの
新しい発想にいつも刺激を受けています。感謝!
=================================
3.家族
長女(社会人)次女(高1)長男(小6)次男(小1)そして妻と私の6人、皆元気です。
●親ばか記録
長男(小6)が答えた「父ちゃんってなんの仕事してるの?」
https://twitter.com/masahiro_sekine/status/1443645883694780426
次男(小1)の初めての漢字
https://twitter.com/masahiro_sekine/status/1442928573770186752
川遊び
https://twitter.com/masahiro_sekine/status/1425252096362762243
星座遊び
https://twitter.com/masahiro_sekine/status/1423805343209988096
8月は「さいこう!」
https://twitter.com/masahiro_sekine/status/1422340478490484771
とんぼの絵
https://twitter.com/masahiro_sekine/status/1419502335605178373
父ちゃんと母ちゃんの絵
https://twitter.com/masahiro_sekine/status/1418296118782226432
虫捕り
https://twitter.com/masahiro_sekine/status/1417604392249823232
「お父ちゃんは、ただ、○○しかしてない」
https://twitter.com/masahiro_sekine/status/1413609881655922688
=================================
4.地域
●自宅兼事務所がある埼玉県比企郡ときがわ町での活動(イナカライフ事業部)
ときがわ町の低山歩き(9月中旬)彼岸花
https://twitter.com/masahiro_sekine/status/1439077985101910018
獣の足跡
https://twitter.com/masahiro_sekine/status/1437159223360573441
木のむらキャンプ場@ときがわ町に行ってきました。(2021年8月)
https://tokigawa-company.com/kinomura-camp-210826/
●ときがわ自然塾(トカイナカハウス神山さんとの共催)
第6回「政治記者 鮫島浩さんの講演会」を開催しました。
https://tokigawa-company.com/tokigawa-shizenjuku-6th-210807/
第7回「津屋崎ブランチ山口覚さんの講演会」を開催しました。
https://tokigawa-company.com/tokigawa-shizenjuku-7th-210919/
いつも魅力的な講演者が来て下さるのは、幅広い人脈をお持ちの
ノンフィクション作家 神山さんのお陰です。感謝!
=================================
5.勉強(タネ)
●「明日の飯」を作るための「タネ日」活動
毎週木曜日に、読んだ本や論文のまとめを、中原研のMLにあげるという約束を、
2019年11月から続けています。21年度も、毎週あげて52週分を目指します!
【木曜日25】メタ分析論文_210703
https://www.learn-well.com/blog/2021/07/meta-analysis_210703.html
【木曜日26】中途採用本_210705
https://www.learn-well.com/blog/2021/07/chuuto-saiyo_210710.html
【木曜日27】ミンツバーグ本(1)
https://www.learn-well.com/blog/2021/07/mintzberg1.html
【木曜日28】ミンツバーグ本(2)
https://www.learn-well.com/blog/2021/07/mintzberg2.html
【木曜日29】研修評価本(1)
https://www.learn-well.com/blog/2021/08/training-evaluation1.html
【木曜日30】研修評価本(2)
https://www.learn-well.com/blog/2021/08/training-evaluation2.html
【木曜日31】研修評価本(3)
https://www.learn-well.com/blog/2021/08/kirkpatrick-books.html
【木曜日32】研修評価本(4)
https://www.learn-well.com/blog/2021/08/jack-phillips.html
【木曜日33】研修評価本(5)
https://www.learn-well.com/blog/2021/08/evaluation_210821.html
【木曜日34】ヴィゴツキー+立教大学院 中原研 夏の特別ゼミ(1)
https://www.learn-well.com/blog/2021/09/34-vygotsky.html
【木曜日35】研修評価本(6)
https://www.learn-well.com/blog/2021/09/35-evaluation.html
【木曜日36】LPP+立教大学院 中原研 夏の特別ゼミ(2)
https://www.learn-well.com/blog/2021/09/36lpp-210914.html
【木曜日37】状況論
https://www.learn-well.com/blog/2021/09/37-situated-learning.html
【木曜日38】研修評価本(7)Brinkerhoff ブリンカーホフ先生の本(3)
https://www.learn-well.com/blog/2021/10/brinkerhoff-3.html
【木曜日39】研修評価本(8)RCT
https://www.learn-well.com/blog/2021/10/rct.html
これらの本の知見を参考に、現在、中原先生、島村さん、林さんと共に
「新しい研修評価の教科書(仮)」の第2稿を執筆中です!
長く読み続けられるような良い本としたく、皆で精魂込めて書きます!
(22年2月に、ダイヤモンド社から出版予定です。編集の広瀬さん、
小川さん、そして永田さん、いつもありがとうございます!)
【今後の予定】
10月~12月は、だいぶ企業研修が少なくなってくるので、今後につながる活動に注力します。
その他は、イロイロ地道に続けていきます。
(例えば、本屋ときがわ町は、毎月第三日曜日に開催していますので、ご興味ある方は、ぜひ!
https://tokigawa-company.com/book-town-tokigawa-open-schedule/ )
一つ、新企画として、「役場職員さんとの卓球カフェ」を始めます。
この卓球カフェに向けて、長男と練習を積んでいます。
どんな方が参加してくれるか楽しみです!
===
次回は、12月下旬ぐらいに、皆さん宛て「近況報告メール」をお送りできたらと考えています。
(それ以外にも、時折「ご案内メール」は送らせてください。)
=================================
(今後こういったメールは不要という方は、お手数をおかけしますが、
下記で「解除」して頂けませんでしょうか?ご迷惑をおかけしてすみません。)
https://i-magazine.jp/bm/p/f/tf.php?id=learnwell
=================================
追伸:
10月下旬以降、企業研修が少なくなり、書籍執筆も一段落したので、
以前も実施した無料「研修相談」企画を始めます!
研修相談用のテーマとしては、例えば、以下のようなものがあります。
・管理職が、リモート環境で、部下のOJTに悩んでいる
(例:どのくらいの頻度で部下に関わっていけばよいのか)
・中途採用者が、より活躍できるようにしたい
(例:即戦力として期待したほど活躍できてない)
・来年の新卒の受入態勢を、職場ぐるみで行っていきたい
(例:配属先職場によるOJTのバラツキを減らしたい)
・研修評価の具体的方法について
(例:何をどう測れば、研修に効果があると示せるのか)
10月下旬~12月中旬ぐらいまでの間で、先着3社様ほど、研修相談を受け付けます。
(弊社と既にお取引のある既存のお客様からのご相談があった場合には、
そちらを最優先させて頂きます。)
ご興味ある方は、スケジュールを確認の上、お申込み下さい。
===
以上です。長文にお付き合い下さりありがとうございました。
今後ともどうぞよろしくお願いします。
(お忙しいと思いますので、ご返信は不要ですよ。)
株式会社ラーンウェル 代表取締役
ときがわカンパニー合同会社 代表 関根雅泰(せきねまさひろ)
〒355-0343 埼玉県比企郡ときがわ町大字五明1083-1
Tel:090-8113-7269 Fax:0493-65-5700 Mail:info@learn-well.com
Web:http://www.learn-well.com/ ラーンウェル(企業研修)
Web:http://tokigawa-company.com/ ときがわカンパニー(地域活性)
Web: https://hiki-kigyo-college.com/ 比企起業大学(人材育成)
コメントフォーム