
ラーンウェル代表の関根です。
2023年8月23日(水)12時頃、ランチェスター経営 伊佐さんのオフィス@福岡にお邪魔してきました。(妻の実家の大分に帰省した後、私だけ先に、福岡から埼玉に戻る途中で、寄ってきました。)
===
地下鉄七隈線 薬院駅を降りて、徒歩数分。伊佐さんの事務所に到着。
ドアを開けて出迎えて下さったのが、F.ランチェスター。

Zoomの勉強会(ランチェスターセミナーや、不倒の経営)で見ている「竹田ビジネスモデル」。

伊佐さんの年季の入ったランチェスターテキストも発見!

ここまで、ボロボロになるまで、ランチェスターを勉強し、実践されていることに、改めて感動しました。

グループでの意見交換においては、拙著『教え上手になる!』も参考にして頂いているそうで、光栄です。(この本は、独立直後の2006年に、クロスメディア・パブリッシングの小早川さんに出して頂いた処女作です。この本のお陰で、研修の仕事も増えていきました。小早川さん、感謝してます!)

最後に、おじさん二人で、慣れない自撮り。
===

13時、昼食は、伊佐さんお薦めの「めんくいや」へ。

とろっとろのチャーシューが、ほんと美味しかったです!

竹田ランチェスターの聖地「緑の看板」だけ、外から拝んできました。(約20年、事業を続けてこられたのも、竹田先生のお陰です。ありがとうございます。)
===
13時半、せっかく博多まで来たので、「不倒の経営」勉強会でご一緒している「ハニー珈琲」井﨑さんのお店を探しに行きます。
井﨑さんから「うちのエスプレッソは、とろっとろなんですよ」と聞いていて、ぜひ味わってみたいと思っていました。

博多駅の地下奥にありました!

店員のまえかわさん。
スペシャルティーコーヒーの美味しさを知ってから、コーヒー沼にハマったそうです。

エスプレッソを頂きました。(テイクアウトのお店ですが、エスプレッソのみ、店内で立ち飲みできます)
たしかに、とろっとろで甘い! かつ、口の中に、酸味が広がってきます。甘さと酸っぱさが混ざったような感じで、美味しいです!

まえかわさん曰く「ここは、豆の品質が段違いです」「本店にいる上司(バリスタ:世界7位)が入れるエスプレッソが美味しくて・・・それを見ながら学んでいます」とのこと。
スタッフの方も、ハニー珈琲Loveな感じが伝わってきます。素敵なひと時をありがとうございました。
===
コメントフォーム