2025年1月7日(火)お世話になっている皆さんにお送りした近況報告メールです。
===
いつもお世話になっております。
ラーンウェル&ときがわカンパニーの関根です。
25年1月7日(火)七草、新しい年のスタート、いかがお過ごしでしょうか?
私のほうも、お陰さまで元気に頑張っております。
===
さて、本日は、
・以前からお世話になっている皆さま(長い方だと、21年前からになりますね)
・コロナ前に、名刺交換をさせて頂いた方々
・各種オンラインセミナーにご参加くださった方々
・最近「無料WEB教材」にお問合せ頂いた方々
を対象に「近況報告メール」をお送りします。
今回もかなり長文ですので、お時間のある時にご笑覧頂けましたら幸いです。
-------------------------------
(この近況報告メルマガは、同報メールシステムを使用しておりまして、
企業の人教育担当の方々、地域の方々、大学や官公庁、自治体で
知り合った方々にお送りしています。
今後こういったメールは不要という方は、お手数をおかけしますが、
下記で「解除」して頂けませんでしょうか?ご迷惑をおかけしてすみません)
https://i-magazine.bme.jp/bm/p/f/tf.php?id=learnwell&task=cancel
-------------------------------
前回の近況報告メール(24年12月27日)では、
2024年10月~12月の活動についてお送りしました。
===
【ご報告】
今年も、年末年始に、ホテルに缶詰めになる「独り合宿」を行いました。
(快く送り出してくれる専務、いつもありがとうございます。)
そこでのふり返りと、今後の目標設定について、ご報告します。
=================================
昨年(2024年)は、次のような目標を立てていました。
(2024年1月5日にお送りした近況報告メール
https://www.learn-well.com/blog/2024/01/2023-2024.html )
==============================
●次の12年間(2020年:48歳~2031年:59歳)←2024年:52歳
1.子供たちの自立
2.比企郡を「学ぶ大人が集う場」に
3.「発信基地」でありたい
==============================
上記「次の12年間」の5年目として、2024年(令和6年)は、
次の目標を立てました。
●2024年の目標設定 「弾み車、回し続けて、1位作り」
1.家族ケア
2.比企大IR(国内:応援団 海外:視察団)
3.粗利2400万
==============================
公開できる範囲で補足しますと・・・
===
1.家族ケア
24年は、次女の海外留学、長男の高校受験等の環境変化で、バタバタするかもしれません。
そんな時ほど、奥さんや子供達へのケアが必要になると思うので、
「自分のことばかりでなく、家族のほうを見る」行動を意識していきます。
実際そういう行動を取れていたかどうかを、1年後の年末年始に、うちの奥さんに訊いてみます。
↑
結果:
25年1月1日に、うちの奥さんに訊いてみました。
「うん。すごく見てたとは言えないけど、
すごく見なくてもよいと思う。私が見てるし。
あまり気にしてたら、自分の仕事ができないだろうから。
その気持ちが大事なんじゃない。」
と言ってもらえました。(ありがとう!)
―――
2.比企大IR(国内:応援団 海外:視察団)
23年11月、立教大学大学院 中原研博士ゼミで発表したように、
https://www.learn-well.com/blog/2023/11/what-we-will-do-next.html
「比企起業大学のIR:Institutional Research」を実施し、レポートを作成します。
↑
結果:
「後輩応援チケット」をご購入下さった先輩起業家の方々と、
https://hiki-kigyo-college.com/2024/03/29/hiki-nft_240328/
お仕事をお願いした藤原あいかさん(比企院7期)と金井さん(比企大23秋)のお陰で、
https://hiki-kigyo-college.com/2024/03/08/hiki-kigyo-college-nft/
IRレポートは、無事完成しました!
IRレポートのお披露目
https://hiki-kigyo-college.com/2024/09/23/ir-reporting-seminar_240922/
このIRレポートを使った「比企起業大学 活動報告会(仮称)」を、
24年9月に開催し、そこで「比企起業大学 応援団員(仮称)」募集を始めます。
↑
結果:
応援団員の方々が、44名となりました。
(このメルマガを読んで下さっている方も多数いらっしゃいます)
https://hiki-kigyo-college.com/2024/08/29/hkc-supporters24/
また、海外向けに、先々「視察団」の受け入れができるよう、情報発信の準備を進めます。
↑
結果:
これは、できませんでした。
その一環として、24年5月に奥さんと、ATD@New Orleansに行ってきます。
↑
結果:
ATD24には、奥さんと一緒に行くことができました。
ATD24 参加報告
https://www.learn-well.com/blogsekine/cat41/atd-2024/
アメリカ出張
https://www.learn-well.com/blogsekine/cat41/america-2024/
―――
3.粗利2400万
比企起業大学・大学院 総長として、他人様の起業や事業継続を支援しているからには、
私の会社経営においても、それなりの数字を出していないと、恥ずかしいです。
そこで、黒字中小企業(全体の約3割)の平均一人当たり年間粗利益額800万円の3倍、
2400万円を、数値目標にします。(それが「1位レベル」とされているため)
比企起業大学・大学院が大事にしているランチェスター戦略の「1位づくり」を
実践した結果として、年間粗利益額2400万円の達成を目指します。
↑
結果:
お陰様で、達成できました!
年度終わりが、25年3月末なので、そこで最終結果は出ますが、
24年12月末時点で、売上目標 106%達成、年間一人当たり粗利益額は、約2500万円となりました。
===
私が「目標」として取り上げるのは、「意識しないと忘れるもの」です。
既に「習慣化したもの」(例:木曜日発信、山歩き)は、目標に掲げず、
下記「日数管理」で見ていきます。
今年(2024年)は、上記3つの目標は、常に意識して、行動していきます。
===
●やらないこと (これは、2020~2023年度と一緒です)
・B2G(行政予算狙い)は、やらない。(B2Bを、やる)
・交流(観光客)定住(移住者)人口案件は、やらない。(関係人口は、やる)
・承継支援は、やらない。(起業支援は、やる)
↑
結果:
やらずに済みました。
これまで賛助会員だったときがわ町の観光協会も、会員であることをやめました。
===
●2024年度の日数予定
(1)家族日(月10日)&地域日(月9日)@ときがわ町(235日)
・月15回のプール(180回)・月20回の山歩き(240回)
↑
結果:家族日(月9.7日)&地域日(月11.5日)@ときがわ町(254日)
・月15回(19回)のプール(228回)・月20回(21.4回)の山歩き(257回)
ーーー
(2)研修日@客先/Zoom(90日)月7日~
・関根登壇(70日)・パートナー講師登壇(20日)
↑
結果:研修日@客先/Zoom(78日)月6.5日 ←25年3月末までだと、98日
・関根登壇(56日)・パートナー講師登壇(22日)
ーーー
(3)営業日@客先/Zoom(36日)月3日
・既存顧客(22社)の維持/深耕 ・新規顧客(3社)の獲得
・C案件の管理(月2本×12=24本)
↑
結果:営業日@客先/Zoom(31日)月2.6日
・既存顧客(19社)←3社離脱 ・新規顧客(5社)の獲得
・C案件の管理(月1.5本×12=18本)
ーーー
(4)タネ日@都会/Zoom(24日)月2日
・社長としての勉強 ・転移と評価 ・木曜日発信(週4本×52週=200本)
↑
結果:タネ日@都会/Zoom(25日)月2.1日
・社長としての勉強(10回)・転移と評価(後述するふり返りの通り)・木曜日発信(週2.6本×52週=135本)
ーーー
これらの日数管理(235日+70日+36日+24日=365日)がどうだったのは、
来年(25年)1月にご報告します。
↑
結果:日数管理(254日+56日+31日+25日=366日)←24年は、うるう年でした。
「管理できるのは、自分の時間と行動のみ。結果は後からついてくる。」
(でも思い通りにならないこともあるので、切れ屋カードに気をつけて)
↑
結果:
お陰様で、結果(売上・粗利)はついてきまして、前述のとおり、目標達成できました。
(思い通りにならないこともありましたが、切れ屋カードは切らずに済んだ1年間でした)
===
●2024年をふり返って
1.研修の転移と評価
24年は、研修の転移と評価で、「No.1を目指す!」と力を入れてきた1年でした。
○学習
24年5月、ATD24で「研修評価」に関するセッションに絞り込み参加。
https://www.learn-well.com/blog/2024/05/go-to-atd24.html
ROIに関する先行研究。
https://www.learn-well.com/transfer-of-training/training-evaluation/
24年8月、ROI Instituteのワークショップに参加。
https://www.learn-well.com/blog/2024/08/live-virtual-roi-boot-camp.html
ーーー
○執筆
24年1月に、「研修の転移と評価 実践会」レポートをまとめたことから始まり、
https://www.learn-well.com/blog/2024/04/tte-report_2401.html
24年4月から、専門誌『企業と人材』での1年間の連載「これからの研修評価」がスタートし
https://www.e-sanro.net/magazine_jinji/kigyotojinzai/e202501.html
24年6月には、ダイヤモンドHRオンラインさんで、取材もして頂きました。
「研修で学んだことをどうすれば仕事に活かせるか―“研修転移”の実践方法」
https://diamond.jp/articles/-/344259
ーーー
○セミナー
研修の「転移と評価」に関するセミナーも、色々実施しました。
24年1月には、新春特別無料ウェビナー「30分でスッキリ!わかる」シリーズ講座を開講。
https://www.learn-well.com/blog/2024/01/sukkiri-wakaru_240129.html
24年3月には、マーケティング研究協会様主催「営業研修 効果測定の進め方」に登壇。
https://www.learn-well.com/blog/2024/03/sales-training-evaluation_240312.html
24年6月には、セミナー「ATD24 参加報告:研修の測定と評価に関して」を開催。
https://www.learn-well.com/blog/2024/06/atd24-seminar_240610.html
24年8月には、立教大学大学院LDCで「研修転移と評価」講座に登壇。
https://www.learn-well.com/blog/2024/08/ldc2024.html
24年9月には、研修開発ラボ 特別講座「研修と事業をつなぐには?」に登壇。
https://www.learn-well.com/blog/2024/09/labo-seminar_240924.html
ーーー
○プロジェクト
既存のお客様での「転移と評価」プロジェクトも進む中、
24年9月には、新規のお客様3社からお問合せ頂き、そのすべての「転移と評価」プロジェクトに
関わることが決まりました。
パートナー講師の皆さんのお力を借りながら、現在進行中です。
「研修の転移と評価なら、ラーンウェルに相談しよう」という存在になれるよう、そして、
研修評価を「楽しく♪簡単!ささるものに」できるよう、これからも精進していきます。
ーーー
2.比企起業大学「応援団員」
24年は、以前から夢みてきた地域での「応援団員」募集をスタートする年になりました。
○NFT(仮想通貨)を使った「後輩ミニ起業家 応援チケット」の販売
24年3月に、比企起業大学NFT「後輩ミニ起業家 応援チケット」の販売を開始。
https://hiki-kigyo-college.com/2024/03/08/hiki-kigyo-college-nft/
3月末に、比企起業大学NFT「後輩ミニ起業家 応援チケット」の販売結果を報告。
https://hiki-kigyo-college.com/2024/03/29/hiki-nft_240328/
25名の先輩起業家に応援頂き、約50万円を集め、後輩ミニ起業家に仕事を発注することが出来ました。
ーーー
○比企ら辺をまるごとキャンパスに見立てるプロジェクト(まずは20年間続ける予定)
24年3月に、「比企ら辺まるごとキャンパス化計画」(略して「まるキャン」)をスタート。
https://tokigawa-company.com/maru-can_240301/
24年4月から、まるキャン「未来地図」について打ち合わせを開始。
https://tokigawa-company.com/maru-can-future-map_240424/
24年7月に、比企起業大学「まるキャン」の未来地図が完成。
https://tokigawa-company.com/maru-can-future-map_240730/
24年8月から、比企起業大学「応援団員」を募集。
https://tokigawa-company.com/hiki-supporters/
https://tokigawa-company.com/to-be-hkc-supporters_240828/
24年9月に、比企起業大学「応援団員」募集結果を報告。
https://tokigawa-company.com/hiki-supporters_240930/
応援団員の皆さん(前述のとおり、このメルマガ読者の方々も沢山いらっしゃいます)
https://hiki-kigyo-college.com/2024/08/29/hkc-supporters24/
44名の方々に応援頂き、約80万円を集め、丸太看板の作成を、地域の仲間に発注することが出来ました。
24年11月に、まるキャン「伐採祭り」を開催。
https://tokigawa-company.com/marucan-bassai-matsuri_24/
24年12月に、まるキャン「ほりほり祭り」を開催。
https://tokigawa-company.com/hori-hori-matsuri-done_241208/
25年1月25日(土)には、まるキャン「わっしょい祭り」を開催し、皆で作った丸太看板を建てる予定です。
応援団員の皆さんと、仲間の力を借りながら、比企ら辺をまるごとキャンパスにできるよう進めていきます。
ーーー
3.家族
お陰様で、家族とも楽しい時間を過ごすことができました。
24年4月に、次女(18歳)が、留学でカナダに出発。
https://x.com/masahiro_sekine/status/1779031243562364965
24年5月は、奥さんと二人で、アメリカに出張。
https://www.learn-well.com/blog/2024/05/atd24-report.html
24年8月は、夏休みを、16日間取得。
https://www.learn-well.com/blog/2024/08/summer-vacation24-2.html
24年12月は、奥さんと二人で、出雲フィールドワークに参加。
https://www.learn-well.com/blog/2024/12/izumo-fieldwork_2412.html
これからも身近な家族を大切に、日々の小さな幸せをかみ締めながら、生きていきたいと思います。
ーーー
4.運動
24年は、運動を、これまで以上に張り切ってやってきた1年となりました。
24年3月に、泳力検定3級 50mクロールで、「水泳年齢20代」を達成。
https://x.com/masahiro_sekine/status/1778685931488416131
24年11月に、地域の駅伝大会で走ることを決定。
https://x.com/masahiro_sekine/status/1853350216856228003
24年12月に、地域の駅伝大会に出場。
https://x.com/masahiro_sekine/status/1863090479186985033
プールは、これまでで最多の「228回」
山歩きは、これまでで2番目に多い「257回」を達成。
(これまでの最多は、22年の260回)
駅伝練習での試走(1.5km走)は「8回」できました。
来年も駅伝大会に出ようと思っているので、「山歩き」「水泳」「1.5km走」は、
これからも続けていきます。
===
以上が、2024年に設定した目標の達成度とふり返りです。
その他の活動状況は、3か月ごとにお送りしている「近況報告」の通りです。
●活動報告
2024年1月~3月
https://www.learn-well.com/blog/2024/04/activities_240408.html
2024年4月~6月
https://www.learn-well.com/blog/2024/07/activities_240704.html
2024年7月~9月
https://www.learn-well.com/blog/2024/10/activities_241007.html
2024年10月~12月
https://www.learn-well.com/blog/2024/12/activities_241227.html
=================================
・・・以上のふり返りと、
年末年始に、経営者向け動画を観たり、CDを聴いたり、
本を読んだりしながら、2025年の目標を設定しました。
*****************************************************************
==============================
●次の12年間(2020年:48歳~2031年:59歳)←2025年:53歳
1.子供たちの自立
2.比企郡を「学ぶ大人が集う場」に
3.「発信基地」でありたい
==============================
上記「次の12年間」の6年目として、2025年(令和7年)は、次の目標を立てました。
●2025年の目標設定 「弾み車、回し続けて、1位作り」(ここは22年から一緒)
1.家族ケア(尊重)
2.LW:顧客づくり・商品づくり・現金のこし
3.TC:継続
===
公開できる範囲で補足しますと・・・
===
1.家族ケア(尊重)
子供たち4人もだいぶ大きくなったので、一人一人を尊重した接し方をしていきます。
奥さんにも、やりたいことをやってもらいながら、
二人での旅行(海外・国内)を楽しめたらと思っています。
26年1月に、上記がどうだったかを、訊いてみます。
―――
2.LW:顧客づくり・商品づくり・現金のこし
比企起業大学で伝えている「顧客づくり・商品づくり・現金のこし」という
ミニ起業の基本を、あらためて、自社(LW:Learn-Well)で実践していきます。
「顧客づくり」では、既存のお客様(24社)を大切に、パートナー講師の方々の力を借りながら、
各種研修やプロジェクトを着実に遂行していきます。
それでも様々な事情で離れざるを得ないお客様が、2~3社出ると思います。
そこで、25年度も、新規のお客様 3社まででしたら、ご支援可能とさせて頂きます。
「商品づくり」では、「研修の転移と評価」に関する先行研究の継続や国際会議への参加、
お客様先での「シリーズ勉強会」や「伴走型コンサル」を続け、更に磨きをかけていきます。
「現金のこし」に関しては「粗利3,000万円」を目指します。
―――
3.TC:継続
未来のためのR&D(研究開発)事業と位置付けているTC:ときがわカンパニーでは、
新しいことを始めるというよりも、これまでやってきたことの継続を重視していきます。
・比企大(24秋6名、25春、25秋)と、比企院(第8期2名、第9期)
・本屋ときがわ町 v.3 マナビバ!(毎月開催)
・比企ら辺まるごとキャンパス化計画 応援団(第2期)丸太看板(2本目)
こちらも比企大メンバーや地域の仲間たちの力を借りながら進めていきます。
===
●やらないこと (これは、2020~2024年度と一緒です)
・B2G(行政予算狙い)は、やらない。(B2Bを、やる)
・交流(観光客)定住(移住者)人口案件は、やらない。(関係人口は、やる)
・承継支援は、やらない。(起業支援は、やる)
===
●2025年の日数予定
(1)家族日(月10日)&地域日(月9日)@ときがわ町(235日)
・月17回のプール(200回)・月20回の山歩き(240回)・1.5km走(16回)
(2)研修日@客先/Zoom(90日)月7日~
・関根登壇(70日)・パートナー講師登壇(20日)
(3)営業日@客先/Zoom(36日)月3日
・既存顧客(24社)の維持/深耕 ・新規顧客(3社)の獲得
・C案件の管理(月2本×12=24本)
(4)タネ日@都会/Zoom(24日)月2日
・社長としての勉強(10回)・転移と評価 ・木曜日発信(週4本×52週)
これまでと変えた所は、2つ、
プールの日数を増やしたことと、1.5km走を入れたことです。
他は、例年通りです。
これらの日数管理(235日+70日+36日+24日=365日)がどうだったのは、
来年(26年)1月にご報告します。
「管理できるのは、自分の時間と行動のみ。結果は後からついてくる。」
*****************************************************************
===
以上のような目標を立てた上で、目標をハガキに書いて、
今年も、妻と「目標ハガキ」の交換をしました。
(奥さん、お互い身体には気をつけて今年も頑張りましょう!)
===
以上「2024年のふり返りと2025年の目標設定」でした。
長文に最後までお付合い頂き本当にありがとうございました。
これからも時折こういった形で近況報告等をさせて頂けましたら幸いです。
次回は、1~3月の活動について、25年3月下旬ぐらいを目安にご報告します。
(時折、下記のようなご案内メールをお送りすることはあるかもしれません)
===
●ご案内(1)
新春特別 無料ウェビナー「研修評価の課題と希望」
2025年2月13日(木)10時~11時@Zoom(見逃し配信あり)
前述したとおり、専門誌『企業と人材』に「これからの研修評価」を連載させて頂き、
もうすぐ1年になります。
24年1月から、約1年間、先行研究や各社様での実践を続けてきた中で、
「研修評価の課題と希望」が見えてきました。
・研修評価で、今やっていること(現状)
・研修評価で、できていないこと(課題)
・研修評価で、これからできそうなこと(希望)
これらについて、いろいろ情報提供していきます。
・カメラオフの耳だけ参加でOK
・見逃し配信(アーカイブ動画)あり
これからの研修評価について考えたい、企業内の人事教育担当の方の
ご参加をお待ちしております。
お申込みは、下記フォームからどうぞ!
↓
https://ws.formzu.net/dist/S99265208/
===
●ご案内(2)
2025年の目標達成に向けて、1か月ごとのふり返りと目標設定をしています。
それをリアルタイムでお送りしているメルマガ「田舎で!ミニ起業」
23年1月発行から、2年経ち、お陰様で、地味に登録者が増えています。
目標達成への道のりを、追体験されたい方、ぜひ!
(1月9日 午前6時までにご登録頂ければ、未来編の新年1月号から届きます)
https://hiki-kigyo-college.com/2023/01/25/mail-magazine/
=================================
(今後こういったメールは不要という方は、お手数をおかけしますが、
下記で「解除」して頂けませんでしょうか?ご迷惑をおかけしてすみません)
https://i-magazine.bme.jp/bm/p/f/tf.php?id=learnwell&task=cancel
=================================
お陰さまで、2005年2月に独立して21年目に入りました。
(1社目の株式会社ラーンウェルは、25年4月から、第21期に。
2社目のときがわカンパニー合同会社は、25年4月から、第10期に。)
何とかやっていけるのも、皆さんのおかげです。本当にありがとうございます。
今後ともご指導ご支援のほどよろしくお願いします。
(お忙しいと思いますので、ご返信は不要ですよ。)
追伸:
メールは、info@learn-well.com が使えなくなっている為、
このメール m.sekine@learn-well.com を今後は使用していきます。
何卒ご理解の程よろしくお願いします。
=================================
株式会社ラーンウェル 代表取締役
ときがわカンパニー合同会社 代表社員 関根雅泰(せきねまさひろ)
〒355-0343 埼玉県比企郡ときがわ町大字五明1083-1
Tel:090-8113-7269 Fax:0493-65-5700 Mail:m.sekine@learn-well.com
Web:http://www.learn-well.com/ ラーンウェル(企業研修)
Web:http://tokigawa-company.com/ ときがわカンパニー(地域活性)
Web: https://hiki-kigyo-college.com/ 比企起業大学(人材育成)
=================================
コメントフォーム