25年4月25日(金)お世話になっている皆さんにお送りした近況報告メールです。
===
いつもお世話になっております。
ラーンウェル&ときがわカンパニーの関根です。
25年4月25日(金)いかがお過ごしでしょうか?
GW直前でお忙しくされている方も多いかと思います。
私の方も、お陰様で、元気にしております。
さて、本日は、
・以前からお世話になっている皆さま(長い方だと、21年前からになりますね)
・コロナ前に、名刺交換をさせて頂いた方々
・各種オンラインセミナーにご参加くださった方々
・最近「無料WEB教材」にお問合せ頂いた方々
を対象に「近況報告メール」をお送りします。
今回も長文ですので、お時間ある時にご笑覧頂けましたら幸いです。
-------------------------------
(この近況報告メルマガは、同報メールシステムを使用しておりまして、
企業の人事教育担当、大学の研究者、官公庁、地域で知り合った方々に
お送りしています。
今後こういったメールは不要という方は、お手数をおかけしますが、
下記で「解除」して頂けませんでしょうか?ご迷惑をおかけしてすみません)
https://i-magazine.bme.jp/bm/p/f/tf.php?id=learnwell&task=cancel
-------------------------------
前回の近況報告メール(25年4月7日)では、
「25年1月~3月の活動」についてお送りしました。
お忙しい中ご返信下さった皆さん、ありがとうございました。
今回は、【お知らせ】と【ゆる募】です。
【お知らせ】
1.「研修評価研究所」を立ち上げました!
研修評価を、楽しく♪簡単!ささるものにするために、
仲間と共に「研修評価研究所」を設立しました。
https://training-eva.studio.site/
研修評価に関するご相談を承っております。
関心ある方は、「お問合せ」からご連絡下さい。
ーーー
2.ATD25@ワシントンDCに行ってきます!
来月、5月18日(日)~21日(水)に、アメリカ ワシントンDCで開催される
ATD:Association for Talent Development(旧ASTD)のカンファレンスに参加してきます。
ATDでは、沢山のセッションがあるのですが、昨年同様、私は
「研修評価(Measurement & Evaluation)」に絞り込んで、参加してきます。
今年のセッションタイトルも、興味深いものが多いです。
・Soft Skills, Strong Outcomes: How Butterball Transformed Training Into Business Impact
・Silence the Doubt: Quantify Training Impact
・Level Up Your Learning Data Analytics With GenAI & xAPI
・ROI Basics: Measuring Impact and ROI to Maximize Results
・Updating Your Evaluation Strategy: Best Practices for Sustaining Success
・Supercharge Kirkpatrick Evaluation With AI
・Building an integrated Evaluation and Measurement Strategy
「研修評価を、楽しく♪簡単!ささるものに」していくために、
ヒントが得られそうなセッションが多く、楽しみです!
●参考:昨年(2024年)の様子
ATD2024 参加報告
https://www.learn-well.com/blogsekine/cat41/atd-2024/
アメリカ出張 2024
https://www.learn-well.com/blogsekine/cat41/america-2024/
===
さて、ここからは、【ゆる募】です。
【ゆる募】
1.ATD25@ワシントンDCに、リアル参加される方
せっかくなので、向こうでお会いしませんか?
お互いの空き時間でのミーティングや、ランチを、ご一緒にいかがでしょう?
(「会ってもいいよ!」という方は、このメールにご返信ください。)
ーーー
2.ATD25@ワシントンDCに、参加はしないけど、興味はある方
特に、研修評価に関して、
・~について聞いてきてほしい
・~に関する情報が知りたい
等ありましたら、教えてください。出来る範囲で、情報収集してきます。
(このメールにご返信ください)
===
アメリカ出張中の5月17日(土)~28日(水)の間は、
ご連絡が取りづらくなるかもしれません。
メールは大丈夫かと思いますが、ご理解の程よろしくお願いします。
=================================
(今後こういったメールは不要という方は、お手数をおかけしますが、
下記で「解除」して頂けませんでしょうか?ご迷惑をおかけしてすみません。)
https://i-magazine.bme.jp/bm/p/f/tf.php?id=learnwell&task=cancel
=================================
追伸:
私のGWは、カレンダー通りです。
5月の海外出張に向けての準備や、読書、家族との時間に使えたらと考えています。
皆さん、良い連休を♪
株式会社ラーンウェル 代表取締役
ときがわカンパニー合同会社 代表 関根雅泰(せきねまさひろ)
〒355-0343 埼玉県比企郡ときがわ町大字五明1083-1
Tel:090-8113-7269 Fax:0493-65-5700 Mail:m.sekine@learn-well.com
Web:http://www.learn-well.com/ ラーンウェル(企業研修)
Web:http://tokigawa-company.com/ ときがわカンパニー(地域活性)
Web: https://hiki-kigyo-college.com/ 比企起業大学(人材育成)
コメントフォーム