2017年のふり返りと2018年の目標

活動の報告

2018年1月5日(金)
お世話になっている皆さまにお送りした近況報告メールです。

===
いつもお世話になっております。
ラーンウェル&ときがわカンパニーの関根です。
新しい年のスタートいかがお過ごしでしょうか?
私のほうはお陰さまで元気に頑張っております。
昨日から、東京の某ホテルで「1人合宿」をしていまして、
今後の方向性や今年の目標を考えていました。
===
さて、本日は、以前からお世話になっている皆さまと、最近ご縁を頂き
名刺交換をさせて頂いた方々に、近況報告も兼ねてメールをお送りいたします。
今回はいつにも増して長文ですので、お時間のあるときにご高覧頂けましたら幸いです。
-------------------------------
(この近況報告メルマガは、同報メールシステムを使用しておりまして、
 企業の人事担当、大学の研究者、官公庁、自治体で知り合った方々に
 お送りしています。
今後こういったメールは不要という方は、お手数をおかけしますが、
 下記で「解除」して頂けませんでしょうか?ご迷惑をおかけしてすみません)
   https://i-magazine.jp/bm/p/f/tf.php?id=learnwell
-------------------------------
******************************************************************
前回の近況報告メール(2017年12月28日)では、
2017年10月~12月の活動報告をお送りしました。
https://www.learn-well.com/blog/2017/12/20171012.html
年末のお忙しい時期にも関わらず、多くの方から御返信を頂きました。
どうもありがとうございました。
******************************************************************
【ご報告】
今年は、12月下旬と1月上旬に、ホテルに缶詰めになる「1人合宿」を行い、
ふり返りと目標設定をしました。
(子どもたちの面倒を見てくれて、快く送り出してくれた専務、
 いつもありがとうございます。)
=================================
昨年(2017年)は、次のような目標を立てていました。
(2017年1月5日にお送りした近況報告メール
  https://www.learn-well.com/blog/2017/01/20162017.html )
=================================
●2017年の目標設定 『こどもが継ぎたくなる会社』
1.大事にする: 家族・仲間・顧客・自分(心と体)を
2.形にする: 
(1)LW:某プロジェクトの完遂 & ウェブ販売の強化(教え方EL・社員教育CD)
(2)TC:地方創生プロジェクト2つの完遂
3.底に貯める:
(1)蓄積型事業を3つ作る
(2)腹におさめる
4.数字を残す: 
(1)LW:売上 ~万 経常利益率 10%
(2)TC:売上 ~万 経常利益率 10%
===
公開できる範囲で補足しますと・・・

1.大事にする: 家族・仲間・顧客・自分(心と体)を
これは数値目標ではありませんが、定性的なイメージとして、
12月末になった時に、
・家族そろって、笑いながらご飯を食べている
・仲間(TCメンバー)と、忘年会で盛り上がっている
・既存のお客様との良好な関係が続いている
・充実感、達成感、満足感を感じながら、1年をふり返っている
みたいな状態になれるよう1年間を過ごしていきます。

2.形にする: 
(1)LW:某プロジェクトの完遂 & ウェブ販売の強化(教え方EL・社員教育CD)
まずは、某社様でのプロジェクトを、パートナー講師の方々の力を借りながら完遂させます。
また、ウェブ販売も強化していきます。
一つ目に、地味に売れ続けている「社員教育CD」の販促に力を入れます。
 https://secure.jmca.jp/sale/1031?id=24
このCDは、中小企業の経営者様や総務の方々がご購入下さっています。
今後はより積極的に販売をしていこうと考えています。
二つ目に、昨年、開発した「教え方Eラーニング」もご導入下さった企業様での
評判が良いので、こちらも販促に力を入れます。
 https://www.learn-well.com/blog/2016/06/e_1.html
せっかくパートナー講師の林さんや、ITBee社の協力を得て開発したので、
少しでも多くの方に知って頂く機会を作っていけたらと思っています。
 
(2)TC:地方創生プロジェクト2つの完遂
こちらもTCメンバーや外部の方々の力を借りながら完遂させます。
どんなプロジェクトだったのかは、時期を見てご報告します。

3.底に貯める:
(1)蓄積型事業を3つ作る
上記ウェブ販売を強化する理由にもつながるのですが、
ストックビジネス(蓄積型事業)構築に力を入れます。
2つの会社を経営していると、やっぱり身体と時間が足りなくなってきます。
そこを補いつつ、TCの起業家支援にもつながるよう
フロー(単発)ではなく、ストック(蓄積)型を少しずつ目指していきます。
これができるようになると、ときがわ町での起業家支援が
より進めやすくなります。
まずは、自分自身がきちんと蓄積型事業を立ち上げられるよう頑張ります。
(2)腹におさめる
「腹におさめる」には2つの意味があります。
一つ目は、恥ずかしい話ですが、
・上の子たちが、喧嘩して大騒ぎになったり、
・忙しいときに、1歳児に仕事の邪魔をされたりすると
「イラ!」「カチン!」と来るときが、あります。
そういう時は、SPトランプでいう「切れや」のカードが出やすいので、
何とか、それを腹におさめたいと思っています。
もう一つは、昔から少しずつ学んでいる「道徳」や「哲学」を、
少しでも自分の「腹におさめる」よう学び、実践できたらと思っています。
二宮尊徳
  https://www.learn-well.com/blog/2012/07/post_365.html
稲盛和夫先生
 (1)https://www.learn-well.com/blog/2017/01/post_482.html 
 (2)https://www.learn-well.com/blog/2017/01/post_483.html
石田梅岩 (今、本読み中)

4.数字を残す: 
(1)LW:売上 ~万 経常利益率 10%
(2)TC:売上 ~万 経常利益率 10%
稲盛先生のおっしゃる「売上最大、経費最小」の月次管理を強化することで、
数字を残していきます。
===
●2017年度の日数予定
2016年度のふり返りを元に、「日数管理」を少し変えました。
(1)LW 研修日@全国 80日(月6~7日)(上期50日+下期30日)
(2)家族&TC日@ときがわ 213日(月~18日)(土日8日+平日10日)
   (プール月10日=120日を含む)
(3)営業&タネ日@東京 72日(月6日)
   (LW・TC営業3日+研究・勉強タネ3日)
研修日は、例年通り上限80日とします。1日あたりの単価も例年並とします。
TCの活動もあるので、ときがわ日を、213日に増やします(2016年度は210日)
その分、東京日を少し減らしますが(2016年度は87日)
それでも「今日の飯」を作る「営業日」と、
「明日の飯」につながる「タネ日」は、確保していきます。
あとはインターネットと、他の人の力を借りることで、
何とかカバーしていけたらと思っています。
=================================
以上のような目標に対して、どの程度達成できたのかふり返ってみると・・・
=================================
●2017年の目標の達成度
『こどもが継ぎたくなる会社』
>1.大事にする: 家族・仲間・顧客・自分(心と体)を
↑年初に、祖母宅へ向かう車中、子供達に訊いてみました。
 「お父ちゃんって、家族を大事にしてると思う?」
 きっと「うん、そう思うよ」という答えが返ってくるはず!
 と期待していたのですが・・・
 長女(中3)からは
 「そういうこと、意識してないから、分からない」とのこと。
 ま、そういうものかもしれませんね。
>定性的なイメージとして、12月末になった時に、
>・家族そろって、笑いながらご飯を食べている
>・仲間(TCメンバー)と、忘年会で盛り上がっている
>・既存のお客様との良好な関係が続いている
>・充実感、達成感、満足感を感じながら、1年をふり返っている
↑なんとかこういう状態になれたかなと思います。
>・仲間(TCメンバー)と、忘年会で盛り上がっている
こちらについては、TCメンバーToki Commerceの優太が、
動画を撮ってくれてました。
http://tokicommerce.com/2018/01/01/%ef%bc%8329%e3%81%a8%e3%81%8d%e3%81%8c%e3%82%8f%e3%82%ab%e3%83%b3%e3%83%91%e3%83%8b%e3%83%bc%e5%bf%98%e5%b9%b4%e4%bc%9a/
優太は「毎日、動画をアップします!」と宣言して、実行中で、
年末年始も休まずあげてました。大したもんです。
http://tokicommerce.com/category/tmber-vlog/
↑自分の「心と体」に関しては、大事にできたのかなと思います。
 プールにもほぼ予定通り、月10回前後行けてますし、
 体重もキープできています。
(ただ、プールは、年間120回の目標に対し、119回でした。残念!)

>2.形にする: 
>(1)LW:某プロジェクトの完遂 
 
↑お陰様で、完遂し、次の仕事に繋がりました。
 >& ウェブ販売の強化(教え方EL・社員教育CD)
↑全く手を付けられませんでした。
>(2)TC:地方創生プロジェクト2つの完遂 
↑役場の方の協力で、完遂しました。
 一つは、パンフレット「木育て ときがわ」
  http://tokigawa-company.com/kosodate_tokigawa/
 (パンフレットに関しては、書籍でもお世話になっているクロスメディアの
  小早川さんの会社さんに制作を支援してもらいました。
  お陰で、とても素敵なパンフレットが出来上がりました。)
 もう一つは、木育イベント用パッケージ(「端材つみき」や「ひみつ木ち」)です。
 http://tokigawa-company.com/favor-in-a-forest-for-children/
 こちらは林業営業部長 ラーンフォレスト林さんを中心に開発が進みました。

>3.底に貯める:
(1)蓄積型事業を3つ作る 
↑「ハコ」と「ヒト」で少しずつ蓄積していく事業は、小規模ですが、創れました。
  今後は、少しずつ増やし、広げていきます。

4.数字を残す: 
(1)LW:売上 ~万 経常利益率 10%
↑まだ年度末の締めをしていないので確定していないですが、
 売上目標は、104%で達成できると思います。
 経常利益率の最終数字もまだ出ていませんが、
 このペースで行けば、7~8%で終われると思います。
(2)TC:売上 ~万 経常利益率 10%
↑年度が3月末なので、後3か月ありますが、売上目標の達成率は、
 64%です。まだまだですね。
===
●日数管理
2017年度の日数内訳は、下記の通りでした。
・研修日Max 80日(月6~7日)← 93日(116%、月7.8日)
・自宅日@ときがわ 213日  ←224日(105%、月18.7日)
  プール120回 ←119回(99%、月9.9日)
・面談日@東京 36日 ←  25日(69%、月2.1日)
・タネ日@東京(研究会・勉強)36日 ← 23日(64%、月1.9日)
研修日は、上限80日を超え、93日となりました。ただ、パートナー講師の
ラーンフォレスト林さんと一緒の研修だったので、それほどの負担感は
ありませんでした。(その分、林さんが大変だったかもしれませんが)
(林さんは、AIDEMさんで「わかりやすい仕事の教え方」という
 連載記事も執筆中です。https://apj.aidem.co.jp/column_list/39/ )
「研修日」が増えたことと、ときがわ町での「自宅日」が予定より増えた分、
東京での「営業日」と「タネ日」が減りました。
「今日の飯を稼ぐ(営業日)」と「明日の飯を創る(タネ日)」は、
経営者として重要な活動なので、ここは心したいと思います。
=================================
●2017年を振り返っての学び
(1)女性は、ミニ起業に向いているのかも・・・
2017年9月から、埼玉県主催「比企起業塾」の企画運営に携わって思うのが、
女性の力強さです。
今回「比企起業塾」メンバー6名のうち、女性は5名。男性は1名。
当初は、男性主体になるかと思ったら、逆の結果になりました。
http://tokigawa-company.com/hikikigyojuku-member/
「起業したい!」「起業している」女性たちは、エネルギーも強く、前向きで
コミュニケーション能力の高い人たちが多いです。
ビジネス書を読んでいないとか、経営戦略を知らないというだけなので、
そこを教えれば、素直に学び、突き進んでいかれます。
「起業=複数顧客の創造」と考えると、高いコミュニケーション能力で、
仲間やお客様を作っていける女性の方が、起業に向いているのかもと思いました。
(TCメンバーで、icafeの経営を担ってくれているGerberaの島田さんを
 見ていても同じように感じます。)

元々、比企郡は、源頼朝の乳母であった「比企の尼」の土地ですし、
源義経に嫁いだ「郷姫(さとひめ)」の故郷でもあります。
平家によって伊豆に流された頼朝を、比企から支援し続けたのが、
比企の尼ですので、鎌倉幕府樹立の立役者とさえ言われています。
http://booklog.jp/item/1/4896230884
歴史的に見ても、比企は女性が力を発揮しやすい土壌があるのかもしれません。

現在、埼玉県は「ウーマノミクス課」という独立した課もあるほど、
女性活躍には力を入れています。
私達ときがわカンパニーも、埼玉県「輝く女性応援団」に登録し、
「多様な働き方実践企業」にも認定申請中です。
http://tokigawa-company.com/womanomics/
小さな会社ですが、これからも女性の力を引き出せるような
環境作りが出来たらと思っています。
===
(2)ミニ起業家育成の方法論
東大大学院の中原先生の元で学んできた「企業内人材育成の方法論」が、
企業を出た「ミニ起業家」の育成にも使えるということを改めて実感しています。
http://tokigawa-company.com/how170604/

特に、
・経験軸とピープル(人々)軸
・ネットワーク型OJT
・内省支援と精神支援
の3つは、ミニ起業家育成の土台になっています。

それを、改めて実感させてくれたのは、ラーンネクストの栗原さんでした。
彼は、私達の研修を受けたり、中原先生の「研修開発ラボ」をオブザーブする
中で、「自分が教わっていることは、こういう人材育成の考え方に基づいている」
ということに、気づいたそうです。
「ときがわカンパニーは、成長職場」
 http://blog.livedoor.jp/kuriharanaomichi/archives/3542980.html
「ときがわカンパニーのビジョンに共感して」
 http://blog.livedoor.jp/kuriharanaomichi/archives/3577371.html
「精神支援と成長職場」
 http://blog.livedoor.jp/kuriharanaomichi/archives/4612907.html
ミニ起業家として教わっている側からの、こういう意見は非常に参考になります。
(栗原さん、いつもありがとうございます。)
===
(3)子供と真剣に話す重要性
あることで、長女(中3)とサシで話す機会がありました。
子供だと思っていた長女も、中3になると、さすがにしっかりしています。
失礼ですが、意外とよく考えていましたし、大人の状況も冷静に見ていました。
当たり前かもしれませんが、子供も「1人の独立した人間」として、
敬意をもって接する大事さを改めて感じました。

実は『オリジナルズ 誰もが人と違うことができる時代』グラント(2016)を
読んでいて、印象深い一節がありました。
第二次世界大戦時、ヨーロッパでユダヤ人救出にかかわった人たちに共通
していたのは「親から、言い聞かされる」しつけを受けてきたとのことでした。
https://www.learn-well.com/blog/2017/10/_201710.html
今までの自分は、説明するのが面倒くさいので、高圧的に
「親が決めたんだから、言うことを聞け」「いやなら、家から出ていけ」
みたいな接し方があったと思います。
上記の本を読んで「これではダメだ」と思ったことと、
いつも研修で伝えているはずの「自分本位な教え下手」に、
自分がなっているな、と思ったことが大きいです。
いつも完璧にはできませんが、子供を1人の人間として、
尊重して接する姿勢は大事にしたいと思っています。
=================================
以上が、2017年度に設定した目標の達成度です。
その他の活動状況は、3か月ごとにお送りしている「近況報告」の通りです。
●活動報告
 2017年1月~3月 
  https://www.learn-well.com/blog/2017/04/201713.html
 2017年4月~6月
  https://www.learn-well.com/blog/2017/07/201746.html
 2017年7月~9月
  https://www.learn-well.com/blog/2017/10/201779.html
 2017年10月~12月
  https://www.learn-well.com/blog/2017/12/20171012.html
=================================
******************************************************************
・・・以上のふり返りと、年末年始に経営者向けCDを聞いたり、
本を読んだりしながら、2018年の目標を設定しました。
******************************************************************
●2018年の目標設定 「こどもが継ぎたくなる会社」
1.後ろで見守る (家族とミニ起業家たち、皆を尊重)
2.前に攻める (ガンガン営業して、仕事を獲る!)
3.横を歩く (会話をしながら、共に進む)
===
公開できる範囲で補足しますと・・・
===
1.後ろで見守る (家族とミニ起業家たち、皆を尊重)
長女は高1、次女は中1、長男は小3、次男は3歳になります。
皆どんどん成長していくので、いつまでも子ども扱いせずに、
1人の人間として尊重していこうという気持ちを新たに持ちました。
同じように、今一緒に仕事をしているミニ起業家たちも、
同じ起業家、経営者として尊重し、彼ら自身の顧客獲得を
手助けできるような関わりが出来たらと思っています。
そして、こうやって好き勝手やらせてくれている、
うちの奥さんを、一番に尊重し、大事にしていけたらと思っています。
1年たった時、実際に「尊重された感」や「後ろで見守る感」が
あったかどうかは、自身の行動のふり返りとご当人達に訊いてみることで
評価したいと思います。

2.前に攻める (ガンガン営業して、仕事を獲る!)
こちらは、私自身が、ガンガン前に出て、営業していきます。
「起業=複数顧客の創造」ですから、私自身がどんどん顧客を創って
いけなければ、えらそうに「起業支援」などとは言えないでしょう。
特に、ときがわカンパニー(TC)案件として「B2G」を強化します。
中型~大型案件としては、2016年度は2件、2017年度が2件だったので、
2018年度は、3件の受注を目指します。
私が営業に出て仕事が獲れれば、それを元に「地域のミニ起業家」に
仕事を発注することができます。
ミニ起業家にとって必要なのは「仕事経験=実績」なので、それを
作ってもらえるよう、私にできることをしていきます。
私自身の強みは改めて「直接営業」だと思っているので、
40代半ば以降も、ガンガン営業活動をしていきたいと思います。
(オフィスにこもっての「穴熊社長」にならずに、外に出ます。)
TCの売上金額は、2017年度より高めに。
経常利益率は、3%を目指します。
ラーンウェル(LW)は、既存のお客様18社を大事にする「既存顧客重視」
の方針は変えません。
2018年度中は、2社様ぐらいでしたら、新規のお客様を増やすことは
できると思います。
LWの売上金額は、2017年度より少な目に。
経常利益率は、10%を目指します。

3.横を歩く (会話をしながら、共に進む)
自分がガンガン前に進んだり、後ろで見守っているだけだと、
私が何を考えているのかが、周囲には分かりづらくなると思います。
そこで、今まで通り、家族とたわいのない話をしたり、
ミニ起業家の相談にのったり、仕事で同行同席するような
「横を歩く」活動は、続けたいと思っています。
これが実践できていたかどうかも、自身の行動のふり返りと、
ご当人達に訊くことで確認したいと思います。
===
●2018年度の日数予定
2017年度のふり返りを元に、「日数管理」を少し変えました。
(1)研修日@全国 80日(月6~7日)
(2)家族日&地域日@比企郡 213日(月~18日)
   (プール月10回=120回を含む)
(3)営業日@都会 48日(月4日)
(4)タネ日@都会 24日(月2日)
研修日は、80日とします。1日あたりの単価も例年並み。
(2017年度は、研修日が93日と多かったので、再度80日に戻します。)
研修日を減らす分、ガンガン前に攻める「営業日」を確保します。
営業日は、LWだと東京、TCだとさいたま市方面になると思うので、
「@都会」とし、月4日とします。(2017年度は、月2.1日)
ときがわ町含む比企郡で過ごす「家族日&地域日」は、例年通り
「月~18日(土日8日+平日10日)」とします。(2017年度は、月18.7日)
都会での勉強や研究にあてる「タネ日」は、昨年並の月2日とします。
(2017年度は、月1.9日)
足りない部分は、他者の力と、ネットの力を借ります。
******************************************************************
以上のような目標を立てた上で、目標をハガキに書いて、
今年も、妻と「目標ハガキ」の交換をします。
(奥さん、お互い身体には気をつけて今年も頑張りましょう!)
******************************************************************
以上「2017年度のふり返りと2018年度の目標設定」でした。
長文に最後までお付合い頂き本当にありがとうございました。
これからも時折こういった形で近況報告等をさせて頂けましたら幸いです。
次回は、1~3月の活動について、3月下旬ぐらいを目安にご報告します。
=================================
(今後こういったメールは不要という方は、お手数をおかけしますが、
 下記で「解除」して頂けませんでしょうか?ご迷惑をおかけしてすみません)
   https://i-magazine.jp/bm/p/f/tf.php?id=learnwell
=================================
******************************************************************
お陰さまで、2005年に独立して14年目に入りました。
(1社目の株式会社ラーンウェルLWは、13期目。
 2社目のときがわカンパニー合同会社TCは、3年目に入ります。)
何とかやっていけるのも、皆さんのおかげです。本当にありがとうございます。
今後ともご指導ご支援のほどよろしくお願いします。
(お忙しいと思いますので、ご返信は不要ですよ。)
**********************************************************
株式会社ラーンウェル 代表取締役
ときがわカンパニー合同会社 代表社員 関根雅泰(せきねまさひろ)
〒355-0343 埼玉県比企郡ときがわ町大字五明1083-1
Tel:090-8113-7269  Fax:0493-65-5700 Mail:info@learn-well.com
Web:http://learn-well.com/ ラーンウェル(企業研修)
Web:http://tokigawa-company.com/ ときがわカンパニー(地域活性)
**********************************************************

投稿者:関根雅泰

コメントフォーム

ページトップに戻る